トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 4.02

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

エアバック警告灯 - クラウンアスリート

 
イイね!  
jza800

エアバック警告灯

jza800 [質問者] 2015/11/30 21:55

エアバック警告灯が点灯しました。
エンジンを切り、再び付けると消えるときがあります。
でも5回に一回くらいは点灯します。

同じ症状で結果を知ってる方いらっしゃいますか?
ハンドルなど配線関係は半年はいじってません。
バッテリーはインジケータでは良好表示です。
 (ただし、前にくらべるとエンジンスタートボタンを長く押さないと付かない気もしないではないですが)

ディーラーに持っていくにも、車高がエアロ下9センチぎりぎりなので見てくれるか・・・
(リコールは「メーカーの都合で来ましたので・・」とかわしましたが・・ww)

回答する

新着順古い順

  • kawa-chan コメントID:1542252 2015/12/05 01:11

    追記しますと…
    エラー履歴からは運転席足下のエアバックが断線と診断されました。

    なので一週間預かって調べて頂きましたが、コネクタが抜けたり配線が切れている訳でもないので、ASSY交換は保証が効かないのて自己負担になります。交換しても症状の改善が無くなるとは言い切れないので、暫く様子を見てくださいと‥。

    エンジンをかける際にエアバックの初期診断(故障してないか?正常か?)を行うので、そのテストモード時に異常と判断されているので、故障なのか?センサの異常なのか?は判断出来ないようです。

    安心を取るなら実費でAssy交換を。取り敢えずエラーが出なければ良いのであれば様子見になるかと思います。

    DIYをされたのであれば、その後の車両の震動や劣化によって何か干渉しているかもしれないので、まずはそこから調べるのが筋かと‥
    質問に記載されている通りディーラー入庫か難しいというのも分かりますが、場所の特定だけでもされた方が早期解決するかと思いますよ。

  • jza800 [質問者] コメントID:1542237 2015/12/04 20:25

    返答ありがとうございます。

    経過観察j・・・てことは、トヨタで検査したものの原因不明と判断されたのですね?

    二日間で3回点灯しました。
    エンジンは10回以上オンにした結果です。

    点灯時はエアバック機能が無効かどうか心配です。

    トヨタで分からない・・と言われたら困りますよね・・
    自分も点灯時に持ち込むことができたらいいですが。
    今は点いていないので。

  • kawa-chan コメントID:1542186 2015/12/01 12:45

    私も同様の症状が出たため、ディーラーに入院と検査をしてもらいました。

    結果として経過観察という判断がされました。現在は警告灯が点く症状は出ていません。

    何かDIYをされたのであれば、エアバックの配線付近にないか確認すると良いですよ。ノイズの影響なども全くないわけではないので…

    出る時と出ない時の状況を記録し、警告灯が常時点きっぱなしになったのであれば、ディーラーど診て貰う事をオススメします。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)