トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 4

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

駐車場のサイズ - クラウンアスリート

 
イイね!  
RORO

駐車場のサイズ

RORO [質問者] 2005/02/03 16:19

我が家の駐車場は台形で、片側は5mあるのですが、もう一方が4.6mしかなく、車が少し出てしまいます。しかし、今のウィンダムを買うときには何も言われなかったのに、クラウンのディーラーは車の販売を出来ないみたいな言い方をするのです。数年前もそうだったので、結局ウィンダムにしたという経緯がありました。現駐車場のままでクラウンを購入できる方法はありますか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:446276 2005/02/03 16:19

    こんにちは。
    自分の家は,住宅用の2段式を使用しています。
    パレットの内法寸法は1920mm(すべり防止模様があるので実質1915mm程度?)です。
    車輌は,30系セルシオにF:8.5+38(245),R:9.5+38(275)のホイールです。( )内数字はタイヤ幅
    上記条件で,左右の余裕はリヤで合計70mmでした。パレットに綺麗に載せたとして片側35mmです。机上での35mmはかなり余裕がありそうに見えますが・・・。
    万一,10万のホイールを擦ったらと思うと,正直誰かに助手席側の寄り具合を見ていて欲しいです。
    過去,140系クラウン+社外ホイール,10系セルシオ+社外ホイールと徐々に左右の余裕が少なくなってきますが,幸いガリ傷とは無縁でした。

    ローカルな話をすると,東京の虎ノ門病院のタワーパーキングで,ノーマルの時はOKでしたが上記社外ホイールではNGでした。(物理的に無理)

    余談が長くなりましたが,寸法等ご参考にどうぞ。

  • コメントID:446275 2005/02/03 12:38

    私はノーマルです。自分的には純正スポークホイール結構気に入ってます。Zeroの前はセルシオだったので、今よりさらに駐車スペースの左右の幅に余裕はありませんでした。慣れればそんなに気になりませんよ。タイヤ・ホイールのことは他の板でディスカッションされているので参考になると思いますよ。

  • コメントID:446274 2005/02/03 08:22

    きんぞうさん、ありがとう。
    きんぞうさんはホイール&タイヤは社外品に交換されてるのでしょうか?されてるのでしたら、サイズを教えて頂けますか?

  • コメントID:446273 2005/02/01 19:57

    私のマンション住まいなので機械式駐車場です。購入当初は2段式の上段パレットに載せる時はさすがに神経使いましたが、今では慣れてしまいスムーズに入れられるようになりました。少なくとも車幅以上にタイヤが出なければ大丈夫だと思いますよ。余裕があればなおさらいいでしょうけど。

  • コメントID:446272 2005/01/31 23:56

    私の駐車場は立体で幅が185センチです。ホイール&タイヤの社外品交換を考えてますが、入るかどうかは当然としてホイールを傷つけるのではないかが気になり踏み切れません。希望はF8.5
    J 245/35-18,R9.5J 275/40-18ですがどうも踏み切れません。何かヒントになることがありましたらご意見御願いします。上記希望には固執していません。

  • RORO コメントID:446271 2005/01/25 20:48

    きんぞうさん、有難うございました。大変参考になり、助かりました。

  • コメントID:446270 2005/01/25 12:17

    ROROさん  車庫証明書の申請には、最低1年の期間を記入する必要があったと思います。これは車庫飛ばし抑制の為で、短期での契約は難しいと思います。知っているところであれば、融通してくれると思いますがいかがですか。契約は一年で、認可が出たときに、不動産屋等には急な転勤とか車を手放した等で解約すればいいと思います。また土地の持ち主、大家さんを知っていれば、事情を話しその人の承諾サインを書類に頂ければ問題はないですよ。

  • RORO コメントID:446269 2005/01/25 12:05

    皆さん、ご助言ありがとうございました。近所で、1ヶ月だけ借りれる駐車場を探してみます。

  • コメントID:446268 2005/01/25 01:06

    横から失礼致します。
    ご質問の件は、車庫証明が出るまでの間だけ借りれば良いと思います。
    ですので、不動産屋さんがOKならば最低期間の1ヶ月で十分でしょう。
    私の友人でも、自宅の駐車場では車庫証明が出ない・出にくい場合は、この方法を使っていますよ。

  • コメントID:446267 2005/01/25 01:03

    車庫証明届けを提出して、許可がおりるまで約2週間です。
    その間に、調査が入りますので、最低2週間で良いのでは?
    地域によって違うかな?

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)