トヨタ クラウンロイヤル

ユーザー評価: 3.94

トヨタ

クラウンロイヤル

クラウンロイヤルの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - クラウンロイヤル

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロントブレーキパッド交換

    以前から気になっていたフロントのブレーキパッドをとあるカー用品店にて持込み作業で交換してもらった。 ヤフオクで見掛けたHITACHI製にしてみようかと思って落札したものである。 作業が終わり、試運転した感想は交換前に比べて若干制動力が向上したような感じだった。 近いうちにリアも替えたいとは思うけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月8日 23:06 N700wadachinさん
  • キャリパー ローター取り付け

    オーバーホールと再塗装してあったブレーキの取り付けを行いました。 再塗装前と後 リア ホイール付けるとこんな感じです。 暗くてわかりにくいですね。 ちなみに前の整備手帳でロゴ入れを失敗したと投稿しましたが、結局やり直しました 笑 これでバッチリです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 22:08 AYUZAKさん
  • ブレーキ強化 流用

    ブレーキのキャリパーとローターを交換しました。 フロントはGS F-SPORTキャリパー、356mmローター リアはLSキャリパー、350mmローターです。 フロント、リアのセットを中古でオークションで購入。笑 塗装取り付けはDIYです。 写真は塗装後 塗装前。 ホイールとのクリアランスの確認とバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年7月6日 22:29 AYUZAKさん
  • リアブレーキ点検整備

    トヨタからの通達では右側の穴が錆で固着するって案件でしょ? 言われなくてもネットで前から言われてるじゃん まぁ暇だし別に固着してないけど古いグリースを拭き取って新しいラバーグリースをたっぷり補充 抜くときちょっと渋かったかな? 左の穴もグリス貯めにラバーグリースを ブレーキもキーキーうるさいから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月22日 15:09 お値段異常ゆとりさん
  • ブレーキローター&パッド交換

    パーツ詳細はパーツレビューをご覧ください。 Dから交換しないといけないよ と言われていたので、Dで点検も間近だったので交換しました。 202000km ブレーキパッド新旧 一目瞭然 新しい方は鳴き止め?加工されています。 古いほうも最初はあったのかな~? パッド交換はタイヤを外して、 ブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月27日 17:04 おかりん(仮)さん
  • GS Fスポーツフロントローター、80スープラリヤローターハブ塗装

    今日はドピーカン☀️なので塗装日和? 仕事の合間に先日届いたキャリパー用耐熱塗料ゴールドでvoingローターのハブ塗装しました。 廃タイヤの上は日向ぼっこに最適🏖 塗料160mlで少なくて心配でしたが、全部薄めに塗り、ハブセンター付近はどうせ見えないと言う事で吹いてません! ローター4枚2度塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月4日 17:38 ドンGALAさん
  • リアブレーキキャリパー固着 保証交換

    前回の車検から2年間 車を放置していたら リアブレーキのキャリパーが固着 保証部品らしく 本日無償交換いただきました 2年後はまた 固着していることでしょうwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月28日 19:52 くまはうすさん
  • ブレーキパット

    6ヶ月点検時にパット3ミリと指摘があったためフロント・リアともに交換しました。 取り外したパット、残量2~3ミリ? リアパット交換後。 メカニック👨‍🔧の方がライト🔦を。😄💦 フロントパット交換後。 ブレーキパット、フロント・リアとキャップ4個で28,930円。 交換時間は約1時間半。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 16:05 シ ョ ウさん
  • ブレーキパッド、キャリパー交換

    ブレーキパッド交換していたら、左後ろキャリパースライドピン固着していたので、外す事も出来なかったのでキャリパー交換しました。 キャリパーは、新品未使用品がオクに出ていたので落札! 写真撮っていませんが、無事に交換できました。 ブレーキパッドは、Amazonで購入! 安くて良いパッドです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 12:16 toshi1093さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)