トヨタ クラウンロイヤル

ユーザー評価: 3.94

トヨタ

クラウンロイヤル

クラウンロイヤルの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - クラウンロイヤル

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • DVH-570DVDデッキ取り付け〜設置編〜

    と言っても途中あんまり作業写真撮ってないので文字での説明になってしまいますが。笑 まずはグローブボックスを外します。 助手席足元の黒いプラスチックのカバーを外し(カプラー1本あるのと爪でとまってるだけ)エアバッグユニットを外し(10mmでとまってるだけ。今回バッテリー外さないのでカプラーは抜か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月26日 10:32 ひろファードさん
  • ウーハーボックス制作その②

    ファイバーパテで全体をパテしていきます。 Amazonで4000円ちょいでした。 硬化剤を混ぜてパテります。 FRPは硬化剤入れすぎると燃えるらしいです。 ざっと1回だけやって仕上がりの悪い箇所など補修していきます。 余計な部分をサンダーでカット。この時飛び散ったガラス繊維が刺さるらしいので長袖ゴ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月11日 21:32 tomoki4649さん
  • ウーハーボックスFRP制作

    ここにウーハーを1発ぶち込んでやろうとカッターでテケとぅに開けてやりましたよw もぅ後戻りはでけません! YouTubeで外人さんが作っている動画を参考に工事現場で拾った養生テープで貼り付けました。 12インチのウーハーで30ℓ位の容量があればいいような事をどこかで見たような… ここら辺テケとぅで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月2日 14:20 tomoki4649さん
  • ウーハー取り付けへの道

    昔高くて手が出せなかったロックフォードのウーハー。今のモデルとかよく分からないけど当時凄くいい音だなぁーって憧れてました。その時の感動が大きく当時のこのパンチシリーズのウーハーを使う事にしました。今なら安く買えるし(笑) ヤフオクでワケあり新品1700円で買いました。見ての通りエッジの劣化でボロボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月6日 21:50 tomoki4649さん
  • シルバー コーディネートしてみましたw②

    以前加工塗装したメーターパネルと 純正ハンドル、 シフトパネルと シルバーコーディネートwww 助手席側からのアングルwww イメージ通りの完成です^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月17日 18:23 甘太郎さん
  • シルバー コーディネートしてみましたw①

    ノーマル状態です マルチ用モニターを 取り外します 手前パネルを外します 赤矢印ボルト10ミリを外します 左側の反対側と二か所です 手前を少し浮かせる感じで引き抜くと 上部三か所のツメが外れました^^ 赤矢印三か所に爪がハマってます モニター裏には 黄色〇コネクター4か所が つながっているの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月17日 18:12 甘太郎さん
  • 前期、後期3メディア化&後期マルチ化にするに当たって追加報告

    やり方は以前書いたので今回気づいた点を報告します。 以前後期マルチ化にするに当たりETC、後期GPSが必要と記載しましたが前期用のままポン付けできます。 現在、DVD高精細マルチに後期用のGPS&ETCと取り付けていますが前期と同じように使えてます。 ETCは後期用にすると音声がETC本体か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月14日 00:15 ZERO Royalさん
  • CDチェンジャー基盤延長 本数少ないバージョン 2016年改訂版

    ある方のを見て思ったのであげました。 エアコンパネルもマルチ付もどちらも使えます。 マルチからマルチレスにする場合もOKです。 接続する配線はBATT・ACC・GND・TX+TX-・TX1+TX1-・CMP+CMP-。 TX+系TX-系は一括りにされて入力されていたので、わざわざ3箇所から取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月10日 23:56 ZERO Royalさん
  • アウター化

    MDFボード12mmに下書き 下書き通りに切り取って。 ホールソーないので全部ジグソーでやりました!取り付け部分には鬼目ナットをねじ込んでー エッジとホールを綺麗にペーパーがけして レザーを貼る準備。レザーは10cm100円を30cm買いました。ダークブラウン。 スプレーのりは高いので家にあった木 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月7日 16:43 100ま ・・・9さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)