トヨタ クラウンロイヤル

ユーザー評価: 3.94

トヨタ

クラウンロイヤル

クラウンロイヤルの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - クラウンロイヤル

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラー → フェンダーミラー化

    念願の17系の純正フェンダーミラーを入手できたのでフェンダーミラー化します。 本当であればフェンダーごと用意したかったのですが、なかなかいい出物がなく(ケチったとも言う)ミラー関係のみなので現車のフェンダーを加工します。 外したフェンダーの裏側にミラーの土台?を当ててそれっぽい位置に鉛筆でマーキン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月30日 23:11 でーぜるすきーさん
  • ウィンカーミラー 取り付け

    アローウィンカーミラーを取り付け ました(^o^)v 作業は兄ちゃんに手伝ってもらいました( ̄▽ ̄) 点灯o(^o^)o ミラー交換、ウィンカーポジション化 を手伝ってくれた兄ちゃんには、工賃としてマックおごりました(^^)ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月21日 06:30 ††KEN††さん
  • 左ミラー交換

    左ミラーの可倒ギアが破損しているようで、ドアの開閉で閉じてしまう状況。 ヤフオクで中古品入手しました 作業写真はありません。 内張りを外して、ケーブルの引き回しを抜き差しすればなんとかなります。 ただ、内張りを戻す際に、ドア開閉レバーとドアロックのケーブルをつけ間違えてしまい、ドアが開かなくなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 01:39 ろっしふみさん
  • 18クラウンドアミラー交換②

    ドアミラーを取り付けて1ヶ月半。配線をまったくさわってませんでした(笑) 暑すぎるから(笑) 鏡面調整はめったにしないし、格納しなければいけないような駐車場がある場所へも行きません。 でもそろそろってことで本日着工。 なぜか配線関係の写真がこれしか残ってませんでした(笑) 車体側のミラー配 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年8月2日 23:00 mit Z24さん
  • ウインカー無しからありへの交換した!!

    交換前の写真です! 無しからアリへの交換前。 最初、付けてみてライトが着かなかったです。調べて見たらオプションで着けてないと電気が来てないらしいのでウインカーのリレーから電源を取りました。(赤と緑のコードから) ちゃんとヒューズを噛ましました。 交換後の写真です。 かなり疲れましたw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月30日 16:50 ワイズセレさん
  • ミラーガー二ッシュ取り付け

    写りが、今一ですが実物は結構いけてます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月26日 17:11 クラウンとじじいさん
  • 松印ブルーレンズフィルム

    青のミラーに憧れて購入。 交換タイプの取り付けに自信がないので貼り付けタイプを選択。 とりあえず霧吹きとヘラを100均で購入。 貼ってみたけど結構空気が入ってしまった。。。 不器用だなぁ… 車種専用設計なのに隙間がw まあピッタリサイズだと位置が決まらずいつまでも貼り付けが終わらない気がするので仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月18日 00:37 ゆうたっちさん
  • ドアミラー リバース連動後、元位置に戻りません

    アクチュエーター交換、保証修理助かります。 よくある故障ですか? 左右交換され快適に戻りました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 11:33 masa-kawasakiさん
  • ミラー ランプ LED 化

    交換前 交換後 初めてミラーを外す時、ミラーの付き方が分からず外すのに苦労しました。 ので参考にアップします。 ミラーは4箇所で固定されており、上側の赤丸は引っ掛けてあるだけです。 下側の黄色い部分が本体にはまっているので、ここを内張り剥がしでグリッと外せば後は簡単に外れます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月7日 07:41 miyasama@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)