トヨタ クラウンロイヤル

ユーザー評価: 3.94

トヨタ

クラウンロイヤル

クラウンロイヤルの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - クラウンロイヤル

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラー修理

    ゼロクラの持病?のマフラー穴あきを修理していただくことに。遮熱カバー?の端のところ。 幸い軽傷らしいので、とりあえずパテ盛り対応。 ダメだったら溶接に出すということで。 パテの乾燥のため一晩預けることになりました。 代車はこれ! ゼロクラ納車前に借りた15クラウン ! この15クラウン、ODOメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月4日 21:04 アマ指揮者さん
  • うるさくしたらダメよんダメダメ…(///ω///)♪②

    ホレホレぇ~!щ(゜▽゜щ) 昨日の事件の続きでございますよ…(/´△`\) 今日は試しに全部のサイレンサー入れてみたんですが、これがなんと、この写真のやつだけが入らないだけで、後の三個は、ピッタリ普通に入ったんでございます!!♪ヽ(´▽`)/ 原因が分かったんでございます…(/´△`\) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月6日 11:58 サルキングさん
  • O2 センサー交換

    エンジンチェックランプが点きました。 なんの症状もでないのでO2 センサーだろうと交換します。どうせ寿命だろうからと両方交換します。 ネットで二つ合わせても純正一個分くらいの値段(笑) とりあえずエキマニのカバーを外します。 スッカスカなエンジンルーム(笑) 外したらカプラーを抜きO2 センサーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月30日 12:22 17アスもどきさん
  • マフラー上げ加工

    車高を下げてから実家の入り口の傾斜をケイエンしてましたが、どうしても行かなきゃ・・な状況になり、泣く泣く実家に行ってきました。 過去にも車高短車に乗ってたので、ある程度運転のコツは分かっていましたが、それでもホイールベースやオーバーハングが過去車より長いクラウンでは、予想通り腹下をガリゴリと・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 23:01 無所属新人さん
  • 錆びて穴の開いたセンターパイプ修理+下回り塗装

    かねてから排気漏れっぽさを感じつつ様子を見てましたが、ここ最近遮熱板がガラガラと音を立てだしたので車検も近いということで修理しました。 脱着と塗装は知人の工場のリフトを借りて自分でやりましたが溶接だけはスキルが足らずお願いしました。 O2センサーは室内側のコネクタを抜いて引っ張り出してから降ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月15日 19:24 JUP Hokkaidoさん
  • 自作デュアルマフラー

    フロント〜リアピまでフルストレートで! 自作なんで汚いですがまぁまぁ満足♡ フルストレートだけどなんか音小さいw そのうち改良します!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月5日 17:02 DJ駿ちゃん@182さん
  • ワンオフマフラー音♪(’-’*)♪

    やっと投稿でございます♪♪ヽ(´▽`)/ 何回やっても音割れ、ビビり音に聴こえてしまい、今回は、本当妥協してって感じになったんでございます… スマホでの限界でございます。。(〃_ _)σ∥ 中間からリア出口までワンオフ 中間ストレート70パイ リピース(タイコ有り)出口100パイ 長野遠征 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月26日 00:28 サルキングさん
  • 自作タイコレス化

    えー最近ですね、ついに半自動溶接機とやらを購入してしまいました♡笑 そう、全てはこのワンオフマフラーとゆう名のただのパイプ?笑を作るために!( ̄▽ ̄) 4日くらい前に早々とパイプをホームセンターで購入♪太さも長さも適当に勘で買いましたw んで、昨日少し溶接の練習してあまりの下手さに落ち込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月30日 22:36 DJ駿ちゃん@182さん
  • HKS SSM(Super Sound Master)の重量測定と装着

    HKSのスーパーサウンドマスターを購入しました。 装着前に重量測定を(^^) ノーマルは17.0㎏との事。(フジツボサイトからの引用。) さて、SSMです。 出口部分の右側は5.5kg。 出口部分の左側も5.5kg。 センター部分は2.4㎏。 合計13.4㎏でした。 ボルトとナット、リングガスケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月12日 20:13 nonkey-777さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)