トヨタ クラウンロイヤル

ユーザー評価: 3.94

トヨタ

クラウンロイヤル

クラウンロイヤルの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - クラウンロイヤル

トップ 電装系 ETC

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • 自作シガーソケット変換ETC

    自作でETCの電源をシガーソケットからとってみました。 制作時間3分程度。 取り付けするのがたいぎぃーんで。 33シーマこの方々でETC使ってたので★ 使わなくなった携帯充電器でもLED系についてるシガーソケットから出てる配線を自分好みの長さにカットしてギボシでETCの配線をくっつける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年1月21日 18:09 鯉クラさん
  • ナビ連動ETC取り付け(その3)

    アンテナコードと連動ハーネスを ここから出してきて、 ETCを取り付けた小物入れを 戻します。 無事に連動しました^^ この後、外した内装を元に戻して 完成です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月25日 21:25 kei2004さん
  • ナビ連動ETC取り付け(その2)

    次にアンテナをフロントウィンドウに貼り付けます。 内張り外しを使用して、 天井の内張りの中にアンテナコードを 入れていきます。 Aピラーのゴムを外します。 Aピラーの内張りを外して、 アンテナコードを既存のハーネスに 留めていきます。 ETC本体は、 ナビコンの上のスペースに 納めるこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年11月25日 21:22 kei2004さん
  • ナビ連動ETC取り付け(その1)

    ナビ連動ETCを取り付けます。 本体、アンテナ、連動ハーネスです。 まず配線を接続します。 連動ハーネスは純正CDチェンジャーの 接続コネクターに割り込ませます。 センターコンソールのパネルを外します。 チェンジャーの蓋を外します。 手前に引っ張れば外れます。 チェンジャーを取り付けてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月25日 21:14 kei2004さん
  • お約束のETC

    小物入れに取り付けました。地デジのカードも、小物入れに取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月26日 08:09 暇な親父さん
  • 純正ETC

    純正で購入時から付いていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月14日 16:49 ゆう☆彡クラさん
  • ETC

    ETCをちゃちゃっと付けちゃいますわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月4日 01:22 †ΨTakaΨ†さん
  • アンテナ分離型のETC取付

    助手席上の小物入れの中に入れたかったので、まずエアコン吹き出し口をはずします。ルーバーを上に向け下をのぞくと左右二ヶ所にピンがあります。これにマイナスドライバー等を差して上に押し上げロックを外します。 こんな感じです。 ちなみにセンターの吹き出し口は上側、左右のルーバーに一ヶ所づつ金具があります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月21日 16:02 マー坊@信濃さん
  • ナビ連動ETC

    ナビに連動させたかったので、トヨタ純正品でハーネス付のETC本体をオークションで入手。カプラーを差し込むだけで、配線加工は不要でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月2日 00:38 チクちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)