トヨタ クラウンロイヤル

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

クラウンロイヤル

クラウンロイヤルの車買取相場を調べる

クラウンロイヤルに憧れる若者 - クラウンロイヤル

 
イイね!  
フラット

クラウンロイヤルに憧れる若者

フラット [質問者] 2004/06/23 21:32

僕はタイトル通りの者(23歳)なんですが、僕にはクラウンというと「50代以上の人に似合っている」というイメージがあります。しかし、僕にとっては新型クラウンはかっこいいし、性能もよさそうだし、まさに憧れの存在です。学生時代のバイト&社会人になってからの貯金で400万ほどありますので、2.5ロイヤルサルーンでも買おうかなと思っているのですが、皆様は僕のような若者がクラウンに乗ることについてどう思われますか?ちなみに、僕は車の改造には全く興味が無いので、あくまでフルノーマルで乗るという前提です。もちろん、できるだけフォーマルに乗りこなすようにするつもりです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:200549 2004/06/23 21:32

    クラウンの購入層の若返りをトヨタは望んでいます。
    若さを逆に値引き交渉の材料にしてください。
    クラウンは私が乗ったことのある車で一番、楽しく、エレガントな車ですよ~。
    フラットさん がんばれ~。

  • コメントID:200548 2004/06/23 18:47

    皆様、様々なご意見ありがとうございます。
    あれからクラウン以外にもいろんな車種を検討したんですが、同じくセダンのティアナ(350JM)・インスパイア(30TL)・またミニバンのエルグランド(ハイウェイスターかX)etcにも興味を持ち、加えてなかなか暇が見つからないことから、実は未だにどの車にしようか悩んでいる状態です。まあ、悩みながらあれこれ選ぶのもそれはそれで楽しいものですが。
    で、今週末にでも各ディーラーに足を運んで各車をじっくり見てきて検討し、今月中に車種を決定しようと思っています。しかし、クラウンアスリートのユーザーレポートにもありましたが、僕のような若造が「クラウンを見に来た」といっても相手にされないんじゃないかなニいう不安はちょっとありますが、あまり硬くならずにリラックスして見てこようと思います。

  • コメントID:200547 2004/06/23 05:57

    おはようございます。
    フラットさん 車選びどうなりましたか?

  • コメントID:200546 2004/06/22 22:09

    やっぱり、少しの背伸びですむなら乗りたい車に乗った方が良いです。
    考えてみると、16歳の免許のない頃から乗れなかった車は沢山あります。ホンダZ(水中メガネ)・ジムニー・レビン・シルビア・ローレル・セフィーロ・等々。
    免許が無くて断念したり(笑)、お金が足りなくてランクを落としたり......。今思うと、何かやり残したことがあるような後悔に似た思いがあります。「無理してでも乗っておけば良かったかなー。」なんて。
    本当に2.5ロイヤルに乗りたいなら400万あれば可能だから良いんじゃないですかね。中古の外車買うより維持費も安いですしね。

  • コメントID:200545 2004/06/20 23:47

    私は30歳ですが、17歳の頃から30までにクラウン乗りたい
    って思ってました。クラウン=ハイテク装備満載という
    イメージがあったので、新しモノ好きの私はやはり…(笑)
    当時はY31シーマと遅れて登場したV8ロイヤルサルーンGの
    銀Ⅱがものすごく好きでした。
    今ではヤンチャな若者がタマに中古で乗ってるくらい。(寂)

    その頃周りではシルビアやセリカなどライトウェイト
    スポーツカーが大人気。あれから10数年たち彼らは今では
    ほぼ消滅してしまいましたけど、クラウンは残ってて
    よかったです。ほっ(嬉)
    ただコレ以上走りに振るのはアスリートだけにして下さい
    …と切に願う今日この頃。

    それからベンツ300Eも好きでした。
    その後のE320アバンギャルドも大好きです。E320は私も
    中古で買おうかホントに検討した時期がありましたが、
    結局は踏み込めず、乗らず終いでした。
    買った後でイロイロお金かかりそーな気がして・・・

  • コメントID:200544 2004/06/20 21:47

    ゼロクラウンはいいですね。若者が乗りたくなる・・・トヨタの人が聞いたら喜ぶと思います。購入年齢層を下げるのに苦心しているようですから。
    「車は年齢相応の」という意見は私は反対。好きな車に10年乗るべきです。もし20年乗ればそのときは43歳ですから年齢を気にする必要はありません。
    私は34歳ですがお金があればクラウン買います。

  • コメントID:200543 2004/06/20 11:04

    クラウンいいですが、もうちょっと年取ってからにしません?
    400万だすならほかにも相性のあう車あると思いますよ。
    ミニバンとか・・・ エリシオン ミニバンでの最高クラス
    VOXYとか・・・
    ちなみに私は20ですが、中古でメルセデス・ベンツ W124
    E320乗っています。当時のベンツは質が最高です。中古というとなんかイメージ悪いですけど、中古も捨てたもんじゃないですよ。
    バブル時代のベンツにはいまにはない良き味があります。まさに男の車!という感じがします。
    もちろん故障箇所もでますが、ほとんど自分でできることです。
    一度「W124クラブ」http://www.w124club.com/とかよそのページを参考してみるといいでしょう。
    ちなみに値段は330万円で、シートヒーター、キーレス、WエアBAG、ディーラー車、走行5.4万kmでした。
    70万はパーツ代です。(かなり買える)

  • コメントID:200542 2004/06/12 22:09

    はじめまして。20歳の時にやっぱり同じで、クラウンにあごがれて、買いましたが、乗ってて思うのは、やっぱり高級車はお金持ちが乗るもんっておもいました。やっぱり維持費が高い!!やっぱり、おじさんになってから乗るもんって感じですね。

  • コメントID:200541 2004/05/29 17:19

    生意気なことを言うようですが500万の宝石を身に着ける方はそれ相応に輝いた方が似合うと思います。まーその考えが
    「いつかはクラウン」って考えで・・そしてクラウンはある程度年齢を重ねた親父様、御用達となり現在のクラウンの危機となり・・。
    そう言う自分は身分不相応と思いながらも試乗したら一目惚れ。「自分のために設計された車だ。」と無理して買っちゃいました。
    結論:好きな人が乗ればいい。(生意気いったわりには普通の意見ですみません。)

  • コメントID:200540 2004/05/28 20:40

    俺もクラウン好きやで^^20やけど、イカツイやん^^

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)