トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - エスティマ

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • スライドドア内張りバラし

    今回は、自分の中で少し不本意な形ですが、急遽スライドドアの内張りを全部剥がしました。 想定外だったので、良い画像をチョイスする為、使用する画像は運転席側のスライドドアを中心に、最後だけ助手席側のスライドドアの画像ですww (これは運転席側スライドドアの画像です) 先ず、パワースライドドアの機能 ...

    難易度

    • クリップ 51
    • コメント 0
    2010年6月6日 22:58 hamada331さん
  • センターコンソール下(シガーソケット部)パネルの外し方

    センターコンソール下のシガーソケットやドリンクホルダーなどがあるパネルの取り外しをしてみます。 こちらは車両のグレードによってはシガーソケット下に空きパネルが2か所、灰皿下に別サイズの空きパネルが1か所あるためにDIYで有効利用出来ます。 まずは助手席右側(センターコンソール側)のプラスチック ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 0
    2017年11月30日 10:59 姫鈴(ひめすず)さん
  • フロント周りパネル外し

    ドライブレコーダーを取り付けるためにフロント回りのパネルを取り外します。 必要な工具はプラ製の内張剥がしです。 まずは運転席側右のエアコン吹き出し口を外します。手順としては画像①〜③の様に内張剥がしを差し込みテコの原理で軽く浮かせます。 均等に浮かせて④の様になったところで手前に引き抜きます。 ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 0
    2017年9月30日 17:31 姫鈴(ひめすず)さん
  • インパネバラし(運転席下部分)

    今回、社外品取り付けの為に運転席足元のインパネをバラす必要があり、パネルをバラしたので、そこまでの作業をUPしたいと思います。 運転席下のパネルを外す場合、最初に画像の部分(スカッフプレート)から外していきます。 このパネルは手だけで簡単に外れます。 上からの順で 一番上 スカッフプレートの真 ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 2
    2010年8月23日 14:26 hamada331さん
  • リアスピーカー交換用内張りの外しかた

    悪評高きこのスピーカーを交換します。 あまりにも音が出てないので、あっしは 「2スピーカーの車なんだな。」 って、思ってましたが…。 所属グループ「BABBINO」内でオーディオの話になった時 「スピーカーはあるはずだ。」 「しょっぼい音が出てるから、よぉく聞いてみ?」 と言われ、確認してやっ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 1
    2018年7月8日 17:44 日々輝さん
  • インパネバラし(エアコンまで)

    今回は、フロント側のエアコン操作パネルに用事がありまして、そこまでバラしたので、UPしたいと思います。 エアコンパネルまで結構なパーツを外す訳ですが、最初は下から取り掛かる事を個人的にはお勧めします。(なぜなら、外したパネルでごちゃごちゃしていない段階で足元に潜りこんだ方が作業しやすいからです) ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2010年6月2日 21:26 hamada331さん
  • インパネバラし

    今回ある作業の為にインパネをバラしました。 運転席側のドアを開けた状態で エアコン吹き出し口の上下に手を添えて手前に引っぱると、 パコッと外れます。 助手席側も同じ様にして外します。 道具で外すと、樹脂パネルにキズが入るかもしれないので 手で外せる所は手で外します(養生するのが面倒なだけ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2010年5月17日 20:38 hamada331さん
  • エアコンパネルの取り外し

    今回はエアコンパネルのLED加工のためにエアコンスイッチを取り外しましたが、このためには殆どのパネルを順に外していき、最後に目当てのエアコンパネルに辿り着きます。そのためまずは手順から。 以前投稿した整備手帳『フロント周りパネル外し』の項目の①〜②、⑥〜⑧の手順を経てこちらの状態になります。なお ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年12月6日 06:51 姫鈴(ひめすず)さん
  • リアハッチドア内張りバラし

    リアハッチドアの内張りをバラしました。 バラす順番は数字の順で上からです。 バラすのは上からですが、最初にバラし出す取っ掛かりが掴めなくて少し考えてしまいました・・・(笑) 結果としては、助手席側の上のパネルとサイドのパネルの結合点を指を突っ込んでからバラし始めました。 取っ掛かりが出来れば ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2010年5月30日 19:18 hamada331さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)