バッテリー - 整備手帳 - エスティマ
-
NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①
「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...
難易度
2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
バッテリー接点改善?させました。
バッテリーターミナル交換を考えてましたが、その前にコンタクトスプレーで改善出来ればと思い購入、作業しました。 ブツです。 Before 同じくBefore 作業中 after 同じくafter ※作業に関しては自己責任でお願いします。
難易度
2025年2月5日 17:58 にゃわんさん -
暗電流の測定方法
テスターが無いとできない事ですが… 暗電流の測定を安全に行える様に 手順など整備手帳に残しておこうと思います。 また、『測定中の値の表示の仕方』など 動画にまとめてみたので… 参考になればと思います。 エスティマは『どデカい』バッテリーなので あまり測定することもないと思いますが… 『常時 ...
難易度
2024年10月7日 21:38 らおる( ^ω^ )さん -
電圧V&暗電流mA&μA
12.87V 4.83mA 直流レンジにて( ..)φメモメモ 49.3μA ん~(=_=)振り切ってるんかな? もう粉っぽい
難易度
2024年10月7日 13:07 くまぴ~りんさん -
バッテリー上がりからの復活(−_−;)
写真有りません。。。 今回、救助カーをミライースにしたからか、それともGW後動かしていなかったからか、、、今までで一番時間(30分以上)がかかりました。。。💦 エンジン始動後発進しようとしましたが、ブレーキも固着してました。。。(^◇^;) せめて月一で動かさないと、ダメですね・・・
難易度
2024年7月27日 10:04 にゃわんさん -
アースターミナル取付
かなり前に撤去した分電盤に付いてたアースターミナル コイツを加工して取付 取り敢えずバンドソーでカットして片方バカ穴にしてビス止め 老眼おやじの様にやる予定が厚みが少し大きく入らない🤣 この様にに取付したら、おやじに電流センサーの後に取付しないととダメ出し😱 調べてみると、バッテリーの充放電電 ...
難易度
2024年7月4日 21:15 Hyper-Mixさん -
バッテリー復活(仮)
昨日投稿したブツ まる3年が過ぎた時にキャップシールを剥がし液を覗いてみたら6穴中3穴電極ギリギリまで減液していました。基本補充しなくてもイイ製品ですが実際はそうでもないのかな🤔 その後は、定期的に確認しているので問題ナシ👍 で…一粒ずつ各穴に投入 ライフウインクは、超絶全灯🌟💯 まぁそ ...
難易度
2023年10月31日 18:48 暇ありジィジ!さん -
-
バッテリーターミナル磨き
先日報告したバッテリーターミナル経年劣化の対策をしました。 ボンネットを開けて作業開始。 ターミナルを戻した際に万が一盗難防止サイレンが鳴るのを防ぐために、キュンキュン端子を外します。 ターミナルを外します。 長年の錆が凄いっす。。。💦 ショート防止の為に、タオルを挟みます。 紙やすりをレンチに ...
難易度
2023年10月19日 17:45 にゃわんさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ エスティマ 禁煙 クルコン ETC 両側電動スライド Bカメ(大阪府)
237.8万円(税込)
-
マツダ MAZDA3ファストバック 純正ナビ/全方位カメラ/電動シート/A ...(千葉県)
250.6万円(税込)
-
アウディ RS5スポーツバック SR/RSスポEX/B&O/RSデザイン/ ...(東京都)
715.9万円(税込)
-
トヨタ エスティマ 禁煙 クルコン ETC 両側電動スライド Bカメ(大阪府)
237.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
