トヨタ ファンカーゴ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

ファンカーゴ

ファンカーゴの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ファンカーゴ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • 運転席4cmダウン 微調整

    シートベースとシートレールが干渉してスライドできない 干渉してるのは右側だけ(写真は左ですが) シートベースの干渉部を削った やったスライドOK 4cm下げたらカバーの干渉が リクライニングレバーの干渉 仕方がない、削ろう! ここも干渉 これは加工がやっかい 仕方がない、諦めよう! 放置プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月15日 15:01 ライトウエイトでいこうさん
  • 運転席4cmダウン

    シートレールと干渉する部分を切り落とし ディスクサンダー大活躍 シートレール側に穴開け 3mm→5mm→7.5mmと3回に別けて 以前いきなり7.5mmで開けたら位置ズレが酷かったので改善 それでも少しズレた 穴あけ完了 リヤの床を差し込む空間確保の為、プレートを上下反対にしさらに念の為ナットを1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月12日 17:46 ライトウエイトでいこうさん
  • 純正シートの高さ低加工 ついに決行 最終戦

    シートのスライドレバーを上下反転 意外にも簡単な構造で、外して上下反転してはめるだけ 上下反転でレバーが引けるようになり、なんとかスライドできるようになった しかしまだレバーがシートに当たって引き代が足りない スムーズにスライドできないのが当面はこのままで様子を見る 2.0Φの溶接棒(昨日は1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月5日 18:11 ライトウエイトでいこうさん
  • 純正シートの高さ低加工 ついに決行 後半戦

    無残にも切り落とされた方々 シートベルト取付けナットの移設(12.5mmの穴開けできる大き目のドリルが必要です) 相変わらずヘタな溶接ですが、叩いても取れなかったので大丈夫 *別に溶接しなくても良いです、ボルトを回す時にナットにもレンチを掛ける必要があるだけです 写真で見るとシートベース側の溶け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月4日 21:44 ライトウエイトでいこうさん
  • 純正シートの高さ低加工 ついに決行 前半戦

    思い立ったが吉日! ついに決断を下した! イザ始めよう! シートを下げたいと思ったのはずっと前、決行したのが今日 気持ちに余裕があるのと、お小遣い無いのの相乗効果の賜物 3cmダウンに必要な穴開けと、シートとシートレールを固定する鉄リベットを外す為にドリルでガリガリ 昨日の時点では、ディスク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月4日 21:26 ライトウエイトでいこうさん
  • 純正シートの高さ低加工 考察してみた

    レカロが腰痛に良いのは以前の経験で体験済み、バケットが良いのも承知 しかし先ず今の小遣いでは買えない、やせ我慢的にはファンカーゴのイメージとギャップが大きい 取りあえずは純正シートの高さを低くしたい、本当は座高が高くて余裕が無いんです! 先ずは投資金額の少ない方から攻めるのじゃ 色々と考えた結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月3日 18:38 ライトウエイトでいこうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)