トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.76

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リヤスタビ移設ブラケット

    やっとこいつを付ける時が来ました。 リアメンバーボルトのワッシャーをどーしたもんかと試行錯誤してた結果 やっと見えて来たので、作戦開始です。 用意したのはこのワッシャー、M14、S45c。6枚 メンバーボルトのワッシャーをこのくらいカットします。 ちなみに金鋸でカット出来ました。 カットしたとこは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 15:54 YUTYさん
  • 夏仕様へ

    なかなか出来ずにいた夏仕様へ変更 夏は車高調で冬は純正という北海道あるある 夏も17inchでSSRホイールにネオバ08R 前と後ろとそれぞれ入れ替え 車高は試しに吊しから前後5mmほどダウン にフロントはアッパーのキャンバーとキャンバー調整ロアブラケットで多分3〜4°ほどついてるはず しばらく走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月18日 21:57 ★ぶっちぃRacing★さん
  • リアサス仕様変更

    まだ、一回しか乗ってませんが仕様を変更しますw リアの伸び側ストロークが足りないのでアシストスプリングで対応しようと思います。 元 メイン10k 全長178mm 現 メイン10k全長125mm   アシスト5k 全長68mm 密着27mm 1G状態で152mm(シート含まず)なので、 単純に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 13:46 モンチューさん
  • 調整式ピロースタビリンク リア

    車高調入れて 更に10mmダウンさせたリアに違和感?があったのでクスコのパーツを装着しましたが劇的に乗り心地が変化。すごく良いです。 装着前の画像。スタビライザーのバーが上に上がっています。純正はスタビリンクが長い為に。 装着後の画像。スタビライザーのバーが水平になった。調整範囲を最小限に縮めて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月19日 13:33 TOKOTOKOさん
  • リア ストロークアジャスターの取り付け

    リアダンパーのストローク量を稼ぐために、BRITZ製のストロークアジャスターを取り付けしました。 原理はこんな感じで、車高を下げて変化したロールセンターを補正するためのパーツ。 あわせてリアのキャンバー調整も可能になります。 ジャッキアップしてタイヤを外し、左右にウマをかけます。 これを組むと車高 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2023年4月10日 15:46 菊@MAXさん
  • 車高調、アライメント、コーナーウエイト(8243km)

    ノーマル脚を卒業です GR86では初めて?プロショップに取付もお願いしました。仕様も含めてすべてお任せです。 コサリックワンダンパー バネ、アッパーは別 バネはサスペンションプラス、アッパーは純正を使用 フロントアッパーはベアリングがゴリゴリ感が出ていたので交換しました サーキットメインなので仕方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 23:31 マサ㌧さん
  • GR86 クスコ トレーニングロッド取付、ADVAN TC-4履き替え

    納車後3日ですが、鉄チンを卒業するのと、255幅のタイヤを履かせる為にクスコのリアトレーリングロッドの取り付けとADVAN TC-4履き替えを行います! (既に納車時にHKSのハイパーマックスSが取り付けられており、30mmほどダウンしています) まずは四輪共に馬をかけます 要領は取説書をご確認 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年4月5日 20:23 Tama765さん
  • HKS HIPERMAX R 装着前後の寸法

    タイヤがボディーからはみ出ていたので(ENKEI GTC01RR 18inch 9J PCD100 inset 40)車高調入れたらどうなるか? 皆さんのご参考になればと思います。 ノーマルとの比較写真ですが入れるなら現時点でHKS製の一番良い HIPERMAX Rを購入しました。DIYで装着しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月3日 23:25 TOKOTOKOさん
  • 車高調取り付け

    HKSのハイパーマックスSを取り付けしました。 詳しい交換方法は他の方があげているので、簡単に残します。 ABSの配線を外すためにクリップを取るのですが、不器用な自分にはこれが1番大変だったかも‥笑 RL側の純正サスを外した状態です。 説明書ではブレーキローター側のロアアームピンを外すようになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 17:25 Hide169さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)