トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.76

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バックプレート交換

    バックプレートを破損したので交換しました。 近いうちにヤラカシそうな気がするので、自分用の備忘録として残しておきます。 参考にする場合は自己責任で! 整備書、部品番号など必ず自分で確認してください! 被害範囲と原因は下記のブログ(バックプレート破損1~5)をご参照 https://mink ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2024年6月10日 00:32 morly3さん
  • ブレーキパッド交換(前のパッドは炭化)

    ブレーキパッド交換しました。 ZONE 04M(+1mmオプション) 選択の経緯はこちら https://minkara.carview.co.jp/userid/3487533/blog/47595029/ 前のitzz R1は少し炭化気味でしたが、 前回の鈴鹿南ジムカーナデーで交換前提に数分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月31日 13:58 morly3さん
  • 激安ワンウェイバルブ(ブレーキフルード交換用)

    ブレーキフルード交換の小道具です。 使ってる人が多いこのワンウェイバルブ。 バイク屋さんで買うとチューブ付で1500円くらい? 二回目に使おうとすると逆流を止められない役立たずになってる事が多いのですが、 (確認したことがない人は口で吹いてみて!ダメになってるかもよ) その理由は、 中に金属の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年11月5日 00:00 morly3さん
  • ブレーキパッド交換

    レクサスにてブレーキパッド交換。いつもありがとうございます😊 今回はGRモノブロックブレーキキットの純正パッドに。 品番:MS225-18006(フロント)、MS226-18008(リア) 今日のお菓子は名古屋銘菓でした。 フロントパッドは御臨終でした。リアはかなり余裕あり。予備として持ち帰りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 16:35 t-tomoさん
  • GRモノブロックブレーキキット 装着 その1

    GRモノブロックブレーキキットを入手したので、装着します。 まずは フロント作業です。 前車でも自前で行ったので、今回も自分で交換作業しました。 フロントは、やはり簡単ですね。 odo 3780 ①純正キャリパーとローターを外します。 ステアリングを外に向けると作業が楽です。 ②ホース中間 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月19日 22:02 maru_maruさん
  • クスコとペダルと86と動画あり

    ヒール&トーもスポーツカーの楽しみの一つですね。 GR86のアクセルペダルとブレーキペダルの関係は、 優等生同士の関係です(笑)。 踏み間違いは大変危険ですから、当たり前です。 今回は、優等生から、遊び心のあるワクワク関係にしてみましたヨ。 イイんですか? イイんです! そこで、CUSCOのスポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月15日 10:49 yui33stradaleさん
  • ブレーキパッド交換(フロント)

    フロントブレーキパッド交換。 FSW約69周(イン・アウトラップ含まず) フロントのみ終了。GRモノブロックキャリパー純正パッドがライフ短いため、14R60用純正パッドに。WINMAXだったみたい。 内側がご臨終 ちょっとロータエッジがダメージ??ま年末変えたばっかなので…(笑) スッキリです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 10:16 t-tomoさん
  • ブレーキメンテナンス

    フロントローター、パッド、ブレーキフルード交換 フロントは完全にご臨終。ありがとうございました。 リアは結構残ってたのでお持ち帰り。 次回は変えずに済みそう。 フルードは純正のDOT4を。 多分これで十分なはず。 気持ちいいお値段!!まあ安心のレクサス施工。安心料ですね。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月23日 15:21 t-tomoさん
  • ブレーキインチアップ

    KWM ブレーキインチアップアップキットの取り付け方法をカンタンにですが記しておきます。 トルクメンバー(キャリパーサポート)には スライドピンなども組み込み済みなので このままポン付け出来ます。 ブレーキローターはディスク面に防錆オイルが多少残っているので パーツクリーナーやシリコンオフで脱脂 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年10月21日 13:02 HAIHONGさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)