トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.74

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • パフォーマンスダンパー遮熱@????km

    ガスとオイルが入っているパフォーマンスダンパーを熱から保護するため、グラスウールシートを巻いて遮熱しました。 ロッドから熱が伝わるのでお守り程度ですね。 ●グラスウール キジマかデイトナの品物です。どちらか忘れてしまった。 ALGC、粘着面あり。 適当な大きさに切って巻き付けました。 粘着面無し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月23日 22:45 とれかけさん
  • フロント補強 タワーバー風

    まじで雪降りそう ザップです(笑) 前回リア周りで調子良かったのでフロントも付けて見ようと思う フロントはボンネットあるのでクリアランスを気にして15ミリ×30ミリ×2000ミリの角パイプ買ってきます お値段2000円ほど 手頃なサービスホール間の長さ1340ミリなので+40ミリの長さでカットして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月17日 00:39 ザップさん
  • リア補強 DIYトランクバー

    あ~もうすぐ雪降ってくるは⤵️ザップです(笑) 幅40高さ20 長さ2000のアルミ角パイプ買ってきます トランクの内張り剥がして眺めるとサービスホール的な穴が何ヵ所も開いていて黒いシールで蓋されてます 手頃な穴にナッターM10突っ込みます こんな感じでカシメるとナット穴が作れます ナット穴の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月10日 22:40 ザップさん
  • 純正改 ストラットV字バー

    折角作ったものですので、ZN6から移植しました。寸法は同じです。 カーボンは、1/5の質量で、スチールと同じ剛性となります。見た目と、400gの軽量化のため制作しました。 5年前の記事です。 現在はこんな根性ないです。 https://minkara.carview.co.jp/userid ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月30日 18:26 宗一郎86さん
  • フロントタワーバー流用 2024/07/05(金)

    zn6 とzn8 で細かな違いが有る様子で、右→のストラット部分に新たな補強が追加されてて、レイル製タワーバーの座金板と干渉してしまいます。 ココの部分が… 削りますか。 ま、逃げてれば良いんです。これでOK! と思いきや……何か突っ掛えてる?? あなたは誰ぁれ?どうしてココに居るの??しかも更に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月5日 07:20 をつあさん
  • 20240330 Aペダル高さ検討

    AT車は Aペダル高さが Bペダルとかなり 落差があって 奥にある AからBペダルに 踏みかえ時 靴が Bペダルのフチにあたる なにより フットレストの位置とも合わず  なんか 足元のバランスが悪い なので Aペダル位置を上げる試作検討  市販品買えばいいけど やたら高い ナット 2個 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 08:13 sniper Gさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)