トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.76

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーサイズ変更(D23→B19)

    GR86に標準搭載されているバッテリーはD23Rです。これをB19Rに交換すると4~5kg軽量化できます。 ボディー補強パーツと応急用タイヤで増加した重量を少しでも相殺すべく、B19Rバッテリーに交換します。 用意したのはPanasonic CAOS C8。 純正の55D23Rに対して60B1 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2023年6月14日 17:16 水喰さん
  • クスコ製バッテリーステー取付

     エンジンルーム内を多少華やかにするためステーを交換しました。  使ったのはこちら。  ブルー  純正ステー  クスコ製バッテリーステー  多少華やか。  取説にはナットの締付トルクは書いてないのですが、同類のSTIのステーから3.5Nmと思います。  手元にあったトルクレンチの測定範囲の最小 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月9日 21:35 さわにゃんさん
  • バッテリーはカオス

    55D23Rで、容量ちょっと少ないので、いきなり変えてしまおう いつものパナCAOS。 元々のもパナ製だった。 完成!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月21日 12:34 tawakejpさん
  • バッテリー交換

    7542km時点 正月休み、やることなくて暇だったのでバッテリー交換しました。 2023/01/25 トレイやカバーなどをB19用に交換 60B19L本体と端子変換アダプターで9.95kg 純正バッテリーは13.3kg、外したカバーも入れると、約3.5kgの軽量化になりました。 メモリーバック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月1日 11:12 -みつ-さん
  • 20220920ハチロクのバッテリー交換

    上げてしまったハチロクのバッテリーを新品交換。 走行頻度の高い車両ではないため、一度上がったバッテリーを使うのはリスクが高い。 物はボッシュのPSバッテリー75D23R。 ノーマルバッテリー。 パナソニック製だった。 端子はマイナスから外し、付ける時はプラスから付ける。 装着完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月20日 13:05 ペンタゴン7さん
  • 2ヶ月間放置したので・・・やれやれ

    諸事情により3月頭から放置していたGR86。 タイヤはスタッドレスのまま、花粉と黄砂でめっさ汚い。 走れる状態にするため、息子に手伝ってもらいながら作業しました。 まずはタイヤ交換から・・・とクルマを移動させようとすると・・・エンジンがかからない・・・😩 バッテリーが上がっています😭 ブース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月4日 17:21 SMP8634さん
  • バッテリー交換

    純正バッテリーを上げてしまいました。 JAFの力を借りて復活しましたが、心配なので、交換することに。 選んだのは、パナソニック caos N-100D23R/C8。 オーディオ関係で消費電力も大きくなっているので、サイズアップしておきました。 エンジン始動していない時の純正バッテリーの電圧です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月6日 16:32 SMP8634さん
  • 2ヶ月ぶりにGR86のバッテリーをメルテック全自動パルスバッテリー充電器で充電しました!

    さてGR86ですがちょい乗りが多く週末ドライバーなのでバッテリーには結構ハードな環境です(*^^*) なのでバッテリー上がり防止、延命のためにパルス&トリクル充電もできるメルテックの人気定番バッテリー充電器「MeltecPlus MP-220」を購入しました 大体月イチでバッテリーメンテナンス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 19:17 evening_skyさん
  • バッテリーチェック結果

    先日にディーラーから1年半と言う事で点検のお知らせがやってきた。半年毎に来るらしい。 と言う事で、本日、お付き合いでお願いしてみたところ、なんとバッテリーが劣化しているから早めの交換をお勧めされてしまった。 まだ1年半だよ? まあ、最近の車は盗難防止だのデータのメモリーだので色々と電力を使うから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 18:03 GRed.8.6さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)