取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - GRヤリス
注目のワード
-
GRヤリス サイドミラーバイザーの交換
2年前取り付けた中華製サイドミラーバイザーが加水分解でベタついてみすぼらしくなって来たため交換することに (;´Д`) 今回も中華製だけど、材質は前回のゴム製に対してプラスチップ製?なので加水分解はしにくいかな? GRのロゴが直ぐに劣化しそうだけど安物なんでまいっか~ (´・ω・) 両面テー ...
難易度
2024年10月14日 14:15 チャッキ~さん -
デジタルバックミラーの取り付け その②
次に、ウェザーストリップを外しAピラーを外します。 Aピラーは、クリップ3個で止まってますが、一番上のクリップは丸の部分に爪があり、それを押しながら出ないとはずせません。 また、付ける時は、写真のようなAピラー本体に先に付けないとうまくはまらないので、注意してください。 Aピラーからは、電源を下へ ...
難易度
2024年9月7日 23:05 どんのすけさん -
デジタルバックミラーの取り付け その①
KEIYOのデジタルバックミラーを取り付けです。 取り付けに欠かせない配線通しですが、今回も経験上、最高性能の針金のハンガーをバラして使用しました。 今まで色々は配線通しを使いましたが、これを越えものはいまだかつてなし! 配線後の写真ですが、赤線の方向に配線を通して行きます。 ちなみにグローメット ...
難易度
2024年9月7日 22:36 どんのすけさん -
ドアミラーカバーのラッピング
ノーマル状態のドアミラーは汚れや傷が目立つ艶有りブラックの為、中華製の艶有りなんちゃってカーボン風ドアミラーカバーを取り付け実施。 しかーし約2か月ほどで表面のクリア層が色褪せて悲惨な状態に。。。('Д') さすがの中華クオリティー! (ここまでの写真無し。。。) ということでGRヤリスのルーフに ...
難易度
2024年7月2日 20:10 チャッキ~さん -
次世代ブルーワイドミラー取付
サイドミラーに次世代ブルーワイドミラーを取り付けてみたいと思います 純正ミラーですが予防安全パッケージ付けると、ブラインドスポットモニター(BSM)が付いてきて、寒冷地仕様を選ぶとヒーティドミラーが付くと ミラーの取り外しはめいいっぱい傾けて隙間に樹脂製の内張剥がし差し込んで、写真の爪の所を意識し ...
難易度
2023年10月22日 22:17 takamaro@さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート(愛知県)
859.5万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
149.9万円(税込)
-
スバル サンバートラック 禁煙車 1000台限定車 WRブルーリミテッド(愛知県)
179.8万円(税込)
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート(愛知県)
859.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
