トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.58

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Canchecked ファームウェア v4.100h

    DSSに遅れてのバージョンアップ。 公開日のタイムスタンプが先月だからホームページの設定ミスだな。 更新は早いがどこか・・・w 個別にデータの更新間隔が調整出来るようになった模様 CAN通信の渋滞解消になるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月19日 21:07 黄色いトラックさん
  • Canchecked DSS ver0.024e

    DSSの新しいバージョンが来てたのでインストール。 1つ前で稀にでる読み込み不良が解消されるといいな 何度か読み込みましたが今のところ正常みたい。 治った?w ところでDSSのバージョンはいつまでβなんだろう?w そして新ファームのv4.100hはどこ? βドライブにも見当たらないけど?ww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月14日 13:50 黄色いトラックさん
  • CancheckedにGR−DATの油温追加

    DATの油温はメーター内に表示されますがログが取れないからcancheckedに追加しました。 MTとはPIDsアドレスが違うので追加します。 トヨタ車全般に使われているATF温度のPIDsアドレスを入力してみた! DAT Tが油温になります。 メーター内表示と1℃ずれるのは小数点以下の処理の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月14日 13:38 黄色いトラックさん
  • Canchecked 通信コネクター Type C

    cancheckedのPC接続用Type Cコネクター メクラ蓋を加工して埋め込み どうしても全面が傷だらけになるので飾りを貼りました。 今回はアルカンターラでモフモフにしてみた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月12日 15:03 黄色いトラックさん
  • 設置位置変更

    ダッシュ上、ピラー、純正メーター前には置きたくないと思って・・・センタートレイに付けたAuto Gaugeのブースト計。 リアルタイムはもちろん、ピーク値の確認もメーター背面のボタン長押しで表示されるので・・・ まぁ、はっきり言ってこの位置だと走行中に動きを見るのはムリですねwww 車内の配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月9日 12:57 ゆにこ-ん(Unicornu ...さん
  • Cancheckedのセットアップ その1

    納車前に出来る準備を進めていきます。 ギア比入力は8速対応なので◯ あとはいつもの計算式に数値入れるだけ〜では2速足りなかったw 8速対応の表計算に改造した! 富士は6速、筑波は5速の6300rpmくらいだろうか? DSSにて数値を入力 Gen2用は縦なので全部盛り画面も再編集

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月4日 21:53 黄色いトラックさん
  • Canchecked ファームウェア v4.100g

    新しい公式ファームが来てたのでバージョンアップ ずっと変だったLOGのタイムスタンプがリアル時間通りに刻むようになったようです。 合わせてブレーキフルード圧を追加 単位はMPaで全力で踏むと10MPa ABS介入が7MPaくらいだったので大体合ってる? 今までLOGのタイムスタンプを約0.9倍掛け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月23日 10:45 黄色いトラックさん
  • CANchecked MFD32 #17 ログ機能を使ってみる

    CANchecked MFD32にはログ機能がある. 画面を上にスワイプすると画面の明るさ(Brightness)が調整できるが,左に「LOG」ボタンがあり,これを押すとそのときのCANBUSのデータがロギングできる. LOGボタンを押すと緑色に変わって,ログファイルの通し番号が出てくるので便利 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月18日 00:08 tomoyappさん
  • CANchecked MFD32 #16 リアルタイム馬力計,トルク計の作成

    前回で瞬間燃料消費量 Fuel Rate [g/s] を得ることができたので,それを使って瞬間馬力計とトルク計を作ってみることにした. ガソリンの持つ熱量は 34.6MJ/L である. ガソリンの比重は 0.72~0.76 であり,ここでは 0.75 とする. するとグラムあたりに直すと 46. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月2日 20:50 tomoyappさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)