トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.58

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リバース連動ミラー下降装置取付

    今回はカローラツーリングにリバース連動ミラー下降装置の取り付け方を公開します。

    難易度

    • コメント 0
    2025年3月4日 17:20 パーソナルCARパーツさん
  • ルームランプ・ライセンスバルブLED化

    ベースがヤリスなんで、ライセンスバルブとルームランプは、ハロゲン。 事前に購入していた、LEDバルブに交換。 流石にこれは、自分で交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月10日 13:44 かめかめかねかねさん
  • グローブボックス右にあるアクセサリーソケット

    ドラレコをナビのUSBから取得していたのですが、たまにドラレコが起動してないので、ちゃんとアクセサリーから電源を取ることにしました。 白く3と書いてある部分は、エアコンフィルターです。グローブボックスを外しただけの状態。右にアクセサリーソケットがあります。 爪の部分を外すと(初回は少し硬い)電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月8日 21:11 よっちゃんハイブリッドさん
  • ユピテル 無線LAN SDカード 機種変更サービス

    余ってたユピテル純正のレーダー探知機用無線LAN SDカードをあったので、Z910Lに使えるようにデータの書換えをしてもらいました SDカードをユピテルに送らなきゃいけないから、ちょっとめんどくさい… 地図は最新の2024年秋版がインストールされるのです😊 データファイルはこんな感じ 一応バック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年3月1日 06:50 はちおさんさん
  • 後期型のテールランプ・センターガーニッシュ交換

    必要なパーツ(名称はディーラーでのパーツ名) ・テールランプ左右  ×各1 ・リヤランプ     ×1(センターガーニッシュ)  寒冷地仕様はリヤフォク付 ・リヤランプコード  ×1 (ハーネス) ・コネクタハウジング ×1 (ハーネスのコネクター) ・ターミナル     ×4 (コネクターのリ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2025年2月23日 19:35 nanbu3さん
  • 室内灯(リヤ)交換(T10X31 LED電球)

    室内灯(リヤインテリアランプ)を工場装着の白熱電球(T10X31)をリプレイスする形で交換しました。 電球(バルブ) (出所) GR YARIS 取扱説明書 https://manual.toyota.jp/gr_yaris/2408/cv/ja_JP/contents/vhch08se0104 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月8日 16:45 keim*rrrさん
  • 続・つまらないものですがその二十参

    年末に調子こいて買ってしまいました、前からつけたかったパーツの一つ… アイドリングストップキャンセラーではなくiMT常時使用ハーネス! 他のメーカーでiMT機能あるのか存じませんが、このiMT機能よく出来ていて必ず使ってますがいかんせんいちいちボタン押すのたいぎいのでこのタイミングでの導入です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月5日 20:55 きーぽん@スリーエスさん
  • シートのすきまポケットでUSB増設

    「EXEA USB充電できるシートのすきまポケット」を利用してドリンクホルダー近くにUSBポートを増設します。 GRヤリスはUSBが1口しかありません。また、シガーソケットからUSBを増設すると見た目が悪いです。そこでUSB増設に伴って、シガーソケット裏から電源を取ります。 購入したのは「ヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月22日 19:15 TEMPERANCEさん
  • レーダー探知機取り付け

    ブリッツTL315RをOBDⅡアダプターで接続して車の詳細情報を表示させるようにします。 OBDⅡは常時電源となるため、アダプターはACCから電源を取る必要があります。 電源接続ケーブルに一応1Aのヒューズを接続しました。 配線を分岐させるため配線コネクターも準備。 電源はグローブボックス上にある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月22日 18:21 TEMPERANCEさん
  • バックカメラ取付

    GRヤリスは後方確認が厳しいです。 そこでバックカメラを取り付けることに。 パーツはAmazonで調達。2000円程度です。 カメラのクオリティは良さげ。 何処に取り付けるか? バックギアに入れると電流が流れる線を探し当てます。 線、確定です。 リアゲートの内張を外して。。 配線を考察。 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年12月13日 16:44 パンデムワークスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    2025年5月ヤリス&カロー ...

    車種:トヨタ カローラスポーツ , トヨタ ヤリス , トヨタ GRヤリス , トヨタ GRカローラ

  • 兵庫県

    第三回軽自動車の集い

    車種:トヨタ 全モデル , ホンダ 全モデル , 三菱 全モデル , スズキ 全モデル , ダイハツ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)