トヨタ グランビア

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

グランビア

グランビアの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - グランビア

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • フォグランプの傘取り

    フォグの中の傘をとらないと HIDバーナーが入らないので 撤去しま~す 2個まとめて段ボールへ入れて ドライヤーで5分位い温めて 熱いうちにこじって レンズを引っ剥がします そして傘を取って終了~ で、ただ戻すのもなんなので イカリング付きプロジェクターが 余ってるので挿入してみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月24日 19:01 ★アル9@4ビッコ★さん
  • グラハイテール ウィンカーLED化

    グラハイテール 外側 背面ウィンカー部を エアソーで切り取り 段ボールで肩取りして 基盤を切断 エルパラのアンバーフレックスを 配置して片側25発位置決め 位置が決まれば メッキシートを貼って 抵抗入れて半田盛り×2 左右作って出来上がり~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月24日 02:08 ★アル9@4ビッコ★さん
  • テールレンズを弄る

    グラハイ用の外側テールウィンカー部を LED化するのにエアソーで切ってみた♪ 意外と狭いw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年6月15日 10:16 ★アル9@4ビッコ★さん
  • リアLEDテール化

    製作画像紛失/笑 いきなり完成。 スモール時は下3列のみ点灯。 ブレーキ時は全点灯。 LEDは550発くらい?さすがに時間が掛かった~TT 後日ウインカーもLED化。こっちは左右で100発くらい?昼でも認識可です♪ ベースをつや消し黒で塗ったんでツブツブ感も実際は結構良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月18日 20:13 つっちゃん。さん
  • フロントサイドウインカーLED化

    先ずはこんな感じに/笑 二枚卸し いきなり完成、ちょっと微妙な出来ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月18日 19:58 つっちゃん。さん
  • ウインカーミラー作成。

    せっかくウインカーミラーを頂いたのでがんばって装着することに。 うへへ、いきなりさくっと切っちゃえw いきなり完成してますが結構苦労しました。今までで一番きちゃない出来かもw ミラーがどうやってもカバーから飛び出るんで電動調節機能を殺しwミラーのみの装着。 ちょっと派手すぎ?? 実は左のミラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月23日 21:53 つっちゃん。さん
  • ライト加工

    純正ウインカー部をクリア化してワゴンR用のバイキセノンを埋め込み。外側は安物バルカンを加工取り付け。 常時4灯、バルカンはHID入れても暗いっすw CCFLも今回は取り付け。ほんと綺麗に光りますよね。 今日外側のCCFLも届いたんで早速取り付けないとですね。 賛否両論のオレンジLEDウインカー& ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月18日 23:31 つっちゃん。さん
  • 耳ポジ化

    ウインカーミラーのポジション化を施工しました 黒い箱がポジション化をさせるユニットです 前面のツマミでミラーウインカーの明るさを調節できます いい感じに耳が光ってます。 指示器を出すと一旦両方とも消灯して、ウインカーとして 片側のみ点滅します。 終了後、再度両耳が光ります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月22日 14:03 KENTさん
  • サイドターンマーカー増設

    既存のサイドターンランプをコーナリングランプ変更に伴ないサイドターンマーカーを増設です。 メンバーさんの工房でボディーに穴あけ!しちゃいました。 かなりの大ワザです(爆) ターンランプはLEDクリスタル プラド90系用をチョイスしました オークションで調達しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月22日 10:45 KENTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)