トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

18と17インチタイヤの実用的なちがいは何? - ハリアー

 
イイね!  
横浜市民

18と17インチタイヤの実用的なちがいは何?

横浜市民 [質問者] 2003/10/02 23:07

素人ですので見た目の違いはわかるのですがLPかプレミアムかを迷っている過程で、タイヤホイールのサイズの差は乗り心地やコーナーリングなど実用的な点で、どうちがうのかが良くわかりません。勢いだけで大きな方を選んで、高速を飛ばす訳でもないのに後悔したくないなあ・・・・と思っているのですが。
よろしくアドバイスをお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:21518 2003/10/02 23:06

    ラグジュアリーな乗り心地を希望しているなら17インチにしておいたほうが良いです。
    尚且つAirsのエアサスも、今までのトヨタ風のふわふわじゃなく結構固めなセッティングなので、一番上のグレードだからラグジュアリーな乗り心地を味わえるだろうって人は裏切られると思いますよ。
    まあ、私は硬いサスが好きなので丁度良かったのですが。

  • コメントID:21517 2003/10/02 16:22

    これからオーナーになりますが結局は17インチ18インチ
    静寂性、乗り心地どう違うんでしょうか? 
    ハリアーってどのくらいの静寂性や乗り心地なんでしょうか? どの車と比べてかなど解ればうれしいです。

  • コメントID:21516 2003/10/02 14:44

    こんにちは。2.4Lに乗ってます。17インチと18インチ仕様ではロードノイズかなり違いますね。自分の2.4Lにほんの僅かなカタカタ音のようなものが出ていたので、営業所で見てもらうついでに比較のため試乗車でも走行テストしてもらいました。試乗車は2.4PLでしたが、かなり騒々しいと感じました。また、振動も多かったです。やはり、扁平率と幅の違いの影響がモロに現れるようです。サービス長曰く「ウチの試乗車はえらくガサツだなぁー」でした(笑)。  ちなみに、その後カタカタ音はトノカバーと座席の間にある目隠し用の布が荷物と擦れることによって発生したことが判明し、今では4気筒エンジンの排気音がウルサイと感じています。

  • コメントID:21515 2003/07/19 00:24

    横浜市民さん,今晩はレス読んで頂き有り難う御座います、私もすごくタイヤに拘る方ですから関心が有ります、ご存じでしょうが荷重指数101対99ですから殆ど変わらないと思います2トンを超えるベンツMクラスが加重指数が更に少ないサイズをオリジナルで採用してますからね、ただタイヤ幅の20mm(接地面積)の違いがどれだけロードホールデングに差が出るか?又扁平率の0.5の違いがどれだけ重心移動を持ち応える事が出来るかだと思います、デザイン的にもサイドから見た範囲では差は無いようです、純正ホイールではリム部がほんの少しデザインが違いますよね、私はよってとりあえず17inを選び、タイヤ交換時期まで資金を貯めその時ホイールとともに交換しようと思いますB

  • コメントID:21514 2003/07/18 11:59

    plumさんアドバイスありがとうございました。17インチの方がタイヤ外径サイズが大きいのは意外な驚きでした。ついでに教えていただければと思うのですが、加重指数2程上というのは、結構重いハリアーにとってすごく重要な要素なのでしょうか?それとも例えば100分の2くらい上みたな微小なものなのですか?
    まだ迷っていますので御教授よろしくおねがいします。

  • コメントID:21513 2003/07/17 09:00

    横浜市民さんおはよう御座います、そうですねーハリヤーのタイヤへんてこりんで、今国産タイヤでハリヤー純正サイズと同じ物をカタログでは探し出せません、有るメーカーでは当社では製造していませんと言います、トヨタだからこんなサイズを採用(作らせた)のでしょう値、他のメーカーなら絶対採用しない(採用出来ない)でしょう、さて本題ですが17or18でお迷いみたいですね、両者のサイズを比較しますと参考になるかと思います、17inは18inと比べは外径では約10mmほど大きく、加重指数も2程上で、幅のみ18mmほど狭いと言う結果です、従って車両トータルデザインから見ると17の方がタイヤハウスの隙間が狭く見えてカッコイイですね、荷重も17の方が耐性が強い、たセ幅が狭いと言うことはグリップが多少悪い?と言うことでしょうかね、後はパターンの好みとか、ロードノイズでしょうですから私は迷わず17inをチョイスしました、ブランドは「ミシュラン、エナージLX4 MAndS」でした、ご存じでしょうがMとSはマッドアンドスノーと言うことですからいえばオールマイテーなタイヤですね、ノイズはまあまあです17inは殆どがミシュラン装着みたいです良く選別して下さい。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)