トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

ノーマルハリアーについて - ハリアー

 
イイね!  
のーまる

ノーマルハリアーについて

のーまる [質問者] 2004/08/25 22:36

いろいろ掲示板等で、エアロ、ローダウン、インチアップ、レクサスマーク等していないとダサいとかありますが、私はノーマルのハリアーが一番SUVって感じでかっこいいと思うのですが、皆さんはどう思いますか??

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:298187 2004/08/25 22:36

    ディーラーでエアロ付けているのを見せてもらったんですが、大人しめのエアロなら十分イケてると感じました。
    インチアップは消耗品であるタイヤのことを考えると二の足を踏んでしまいますね。
    ローダウンはせっかくの目線の高さを失ってしまうのでわたし的にはちょっと疑問です。
    L化は今後レクサスでRX330が発売された時のことを考えると微妙だと思いますが、エンブレムとかじゃなく内装とかには面白いパーツがあるのでそういうのは取り入れてみたいなぁと思っています。
    何するにも先立つものが無いんですが・・・w

  • コメントID:298186 2004/08/25 20:59

    エアロのつけると、普通のミニバンぽくなるので
    わたしもノーマルのほうがかっこいいと思いますよ。
    ただ私はノーマルのフロントのマークはノーマルからトヨタマークに変えようと思っていますけど

  • コメントID:298185 2004/08/25 19:50

    最近、うそつきが多いですね。

  • コメントID:298184 2004/08/25 19:26

    私も今のハリアーはノーマル。
    若い頃は、色々やりました。でも、ついやりすぎて、バランス崩して、反省してました。いじるのが楽しいんですね。それで良いんじゃないかな。

  • コメントID:298183 2004/08/25 19:15

    のーまるさん(=前田家さん)フロントだけレクサスマークにしたんじゃないの?  W

  • コメントID:298182 2004/08/25 14:40

    こんにちは。私もこの車はノーマルです。
    そのままが一番スマートに見えると思えましたので。
    マフラーを光ったものに換えようかと思案しましたが、メインはそのままなので音質もあまり変わりそうもなく、そのままです。

  • コメントID:298181 2004/08/25 14:23

    私もノーマル派かな。
    Lマークもエアロもインチアップも否定はしませんが、うらやましいとも思いません。
    「ハリアーは20インチを装着されるお客さんが多い」と行きつけのショップの人に良く言われるのですが、ノーマル18インチでさえ腰下が重いと感じる私にとって、インチアップのメリットを感じられませんので、社外アルミ履くとしたら、18→18インチかな。
    他人からカッコ悪いと思われても別にいいんです。私さえ満足していれば。

  • リピン コメントID:298180 2004/08/25 12:53

    ディーラーではずしてくれるとのことでした。 
    グリルのハリアマークではなくて、後ろの240Gのマークで、ここはのりで貼っているだけなので簡単にはずせるとのことでした。

  • コメントID:298179 2004/08/25 12:44

    エンブレムだけはずすってできるんですか?
    どこかの改造ページを見ていたら、グリルのエンブレムを装着する部分には、確か穴が開いていたような。
    違っていたら、スミマセン。

  • コメントID:298178 2004/08/25 12:44

    エンブレムだけはずすってできるんですか?
    どこかの改造ページを見ていたら、グリルのエンブレムを装着する部分には、確か穴が開いていたような。
    違っていたら、スミマセン。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)