4X4マガジンを読んでいると、Bモード(ブレーキモード)にしても、下り坂では殆どエンジンブレーキは利かないで、加速していく、というようなことが書いてありました。
ハリアーハイブリッドを検討しているのですが、下り坂でのエンジンブレーキが利かないと、冬は怖くて乗れないし、発注に踏み切れません。
未だどなたも凍結した下り坂を経験されていないと思いますが、通常の下り坂でのエンジンブレーキの利きは、実際にどの程度のものでしょうか?。
僕は通常、凍結した、あるいは圧雪の下り坂では、4Hの2速とか1速、あるいは4Lの2速で、アクセルを若干ONにした状態で走行しています。
この状態くらいのエンジンブレーキの利きがないと、ちょっと、この車は怖くて冬は乗れないかな、と感じているのですが。
乾燥路の下り坂なら、ちょっとくらいはフットブレーキを踏んでも問題ありませんが、凍結の下り坂では、危なくて、フットブレーキは踏めません。
エンジンブレーキの利きは? - ハリアーハイブリッド
エンジンブレーキの利きは?
-
皆さんのご意見を参考に自分なりの結論。
エンブレの概念を捨てて乗る。
この車のフットブレーキ「じわー」(他車のエンブレと同効果)で減速して下る。
ブレーキランプ頻発で後車から「へたくそ」と思われようとも。雪道で車間距離取らない後車の方がへたくそと思って。
これで十分冬道下れる感触を2500km走って得ています。
ちなみに、競技スキーヤーさんの言う車山周辺の峠を生活道のように走りこなしている信州人です。前車はABS無しの4駆、雪道走って30年。
これまでの四駆とは違う世界で雪に強い車と考えています。
いずれにしても、証明されるのは冬になってみないと分かりませんが、購入を思いとどまるほどの不安はないんじゃないでしょうか。 -
10系3.0FOURに乗ってます。買い換えを決意し普通のハリアーにするかハイハリにするか悩んでいる時だったのでこの板ナイスです!3月の長野の湯ノ丸や車山は昼間溶けた雪が夕方には凍り、道路は人が立てないくらいのアイスバーンになるのです。(笑えるくらいなので一度お試しあれ)1速まで駆使しスピードを落として他の車が壁に激突しているのを尻目に何とか命からがら降りて来られるという感じですので、いくらVDIMがあるとはいえ、実際問題としてエンブレが効かずに降りてくることは難しいかと思います。雪道運転歴がたった20年くらいのなので、まぁ僕の運転がヘタなのかもしれませんが。。みなさんのご意見とても参考になりました。ありがとうございます。確かに、 ヌななたかの発言でありましたように「背の高い普通の(ハイブリッドの)車」と考えた方が良いようですね。
-
>雪道でポンピングブレーキを使う
昔はスリップを始めてしまったときは技術の一つとして使いました。スリップが始まってしまうとハンドルなど制御不能になりますから。
しかし、最近はABS付で一部のタイヤがロックすることはほとんど有りません。よほどのテクニシャンで無い限りABSに任せた方がよりよい制動が期待できます。
急制動が必要なときは、しっかりブレーキを踏み込んでしまいましょう。じんわりではABS働いてくれませんから。
ましてや、今度のハリハイは総合的な電子制御で、一段と頼もしいと思います。
>このクルマは微妙な操作が出来ないような気もしますが・
きっと運転テクニックを駆使したい人には頼り無いでしょう。
後輪のスリップを利用して鋭角に回る等の運転は出来ないと思いますよ。昔は多少やった覚え有りますが。
ちなみに私運転歴45年。おじんです。
-
-
VDIMがありますからね。
多分、【ガツン】とブレーキを踏んでも、タイヤがロックして滑り出すことはないでしょうね。
(もちろん、常識的な速度の範囲内での話です)
おっしゃる通り、【後続車へのブレーキランプ点灯】だけでしょう、問題は。
それを無視すれば、普通にブレーキ操作を行うことにより至極安定した走行が可能になると思われますが・・・
ブレーキもバイワイヤですから、安定方向に向けて回生ブレーキと物理ブレーキを制御し、全く不安なく走り抜けると思われます。
HSDのサイトでもありましたが、低μ路での走行はVDIMの効果のすごさを感じさせるものだったと思います。
想定しているのが水たまりだけとは到底思えません。
さまざまな道の状態を想定しているはずですから、雪道も、その下り坂も全く問題ないのではないでしょうか?
ただ、【普通の車よりもフットブレーキを多用した走り方】になるだけですよ。きっと。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハリアーハイブリッド 衝突軽減 モデリスタ ハーフレザー LED ...(茨城県)
436.3万円(税込)
-
レクサス GSハイブリッド 白革 3眼LEDライト フルセグ バックカメラ(愛知県)
373.8万円(税込)
-
ホンダ ゼスト 禁煙車 SDナビ バックカメラ スマートキー(高知県)
39.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
