トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • フローティングBIG X

    いきなり完成写真です。 移設して1ヶ月経ちました 今さらレビューです。 配線がいっぱいあって、 最後に納めるのが一苦労 結局、後日ステアリングスイッチを 取り付けるのに、 確認したりで5〜6回取ったり外したりで 最後には車両側の突起が折れました。 スピーカーも移設 とりあえず、コアキシャルを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 18:29 Tレックスさん
  • 小物入れにモニター取付♪

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 今回は、左側の小物入れをカットして モニターを埋め込みます。 埋め込む完了♪ モニターは、 パイオニアのTVM-W710を 取付しました。 ナビも取付完了♪ ナビも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月2日 14:37 ドライブマーケットさん
  • ナビさま地図ソフト更新

    ナビさまの地図ソフト更新。 32GBのMicroSDが2まんえん・・・(^^; でもこれでまた2年間、走行中に地図の自動更新が行えます。 まずは古い地図ソフトを取り出します。 画面を開いて、MicroSD部のカバーを開けます。 この状態で一旦エンジンを止め、ナビさまの電源を切ります。 Mic ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 19:45 simaumaさん
  • ケンウッドフローティングナビ取付♪

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 今回、取付を行ないましたナビはこちらのフローティングモデルのナビになります。 ケンウッド製品 MDV-M907HDFになります。 汎用型の大画面ナビで、現在のMシリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月16日 18:07 ドライブマーケットさん
  • 突貫工事②(ナビ、セキュリティ等【後編】)

    灰皿のレールと照明を外します。 イフさんのスイッチパネルを装着。 定番のカーメイトさんの電源パネルでもよかったんですが、スイッチホールの汎用性の高さに惹かれてチョイスしました。 ここはUSB電源を装着する予定ですが、物色中でまだ指名手配してないので、暫くは空きのまま(笑) 前車にも付けていたアル ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年4月7日 21:14 HighBallさん
  • 突貫工事①(ナビ、セキュリティ等【前編】)

    注文して3ヵ月、ようやく納車になりました。2インチダウン公認登録で、外装は前車の4型ワゴンからのお下がりアルミのみです。 社外用品は未装着で車体だけ購入しました。 フロント周りのパネルをバラシまくります。 事前に制作していたバッ直リレー付き端子台を取り付け。 適当なサイズの廃材に鬼目ナットを埋込し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月7日 20:33 HighBallさん
  • 6型 パノラマビュー

    楽天にて 2月10日購入 6400円税込 送料無料

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 19:29 リグロースさん
  • 手に入ると直ぐに取り付けたくなります。(ナビ取り付け)

    いち早く入荷したので取りつけました。世間的に品薄との事。手に入ってラッキーです。 何もないのでただの穴。 取り外しまではいたって簡単。 時間が無いのでとりあえず本体取り付けまで。 結局2度目のバラシ 前回は電源が入らずでおわったたのがなんとかとか今回にて電源入るまで進めた。なんと!なんと、今度は音 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月14日 21:50 J-sanさん
  • 格安ナビ取付 配線処理

    納車はオーディオレス 予算が有ればアルパイン大型ナビが欲しいけど。。。 Panasonic ストラーダ CN-RE04WDをオークションで 約3万円で購入。 取付は車両専用ハーネスで クルコン用に車速信号線と リバース線を予め分岐しました。 (出来るだけエレクトロタップは使いたくない) ハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月8日 00:59 yosuke119fireさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)