トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • リアライナーとサイドステップ…②

    サフェ入りました! 面だしなんてだいたいでオッケーです。 ボケちゃってますけど… 欠損部も復活 巣穴と研ぎ忘れ諸々処理して… 色入れ開始! 現場監督に徹します!笑 完了! 塗りたてのツヤツヤ具合は美しい! 乾燥待ち! 結局…まだまだやりたい事はたくさんあるわけで。。 ちょっと車高下げてタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 02:03 シソヤ@ゲッツラインさん
  • リアライナーとサイドステップ…①

    某オクにリアライナーが出品されているではありませんか。 ジャッキポイントみたいなのが隠れる程度の薄い丈。 たぶんneru海さんの。 この丈の長さを求めていたのです。 さりげなくて実用性◎。 しかもご近所、直取りOK。 何が何でも買いますと言うことで無事に落札。 とは言え安かった。 サイドステッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 03:31 シソヤ@ゲッツラインさん
  • フリッパー塗装への道⑤磨き取り付け編

    ムラムラであろう厚塗りしたクリア層の表面を鏡面までは行かないがツルツルにしてやろうと思います! コンパウンドの1ミクロン極細を使用! 磨き具合はライトを当てればそれの反射でわかる! まずクリア塗っただけの状態。 ライトの境界モヤモヤ(笑) 素人の初心者の塗装はこんなもんでしょう♪ 結構腕がダルく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年1月18日 21:41 ふぅGetsさん
  • フリッパー塗装への道④クリア上塗り編

    コンと軽く当たるだけで塗装が剥がれる…剥がれやすいのであればもう少し足付けしてやろうと600番の耐水ペーパーで磨き上げ♪ 中性キッチン洗剤で脱脂も兼ねての水洗い♪ さらにさらに! パーツクリーナーふんだんに使って脱脂!! で… また当てちゃって塗装が…(涙) もうタッチペンで治す!!! いやだぁ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年1月15日 18:17 ふぅGetsさん
  • フリッパー塗装への道③クリア上塗り準備編

    パールホワイト塗装後4日後 養生剥がしてクリア塗装を! なかなか曲線もうまく養生できている! 完璧! いい感じに仕上がった♪満足満足♪ 養生テープが浮いていた所に塗料が入ってしまったが離れてる場所なのでリカバー簡単♪ 事件は起こった! 軽く地面に接触!! で塗装が剥げてしまう(涙) 仕方なしにも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月15日 16:56 ふぅGetsさん
  • フリッパー塗装への道②養生塗装編

    脚立を土台に塗装しようと思ってます! まずは脚立の養生! 塗装の境界はマスキングテープで! 塗装のエッジは塗料が流れ込まないように念入りに擦り付ける! 大きなとこは養生テープにて! こんな感じに! 下塗りなし、プラサフなしでパールホワイト塗り始めます! 後日談ですが… カーボンフリッパーかなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月15日 16:40 ふぅGetsさん
  • フリッパー塗装への道①足付け編

    ESSEXフリッパーVer.Ⅳ カーボン製 取り付けたものの… そのまんま付けていてもいい製品なんだけど… カーボン柄がアスファルトにとけてしまい また天気のいい日は車の影ととけてしまい… 存在感無いんですよね!! なので定番の塗りわけに挑戦してみます! 素人の初心者の塗装見守ってくだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月15日 15:55 ふぅGetsさん
  • スポイラー補修 オイル交換 洗車

    年末に現場スロープにて破壊しましたw プラリペアで接着 パテで段差埋め 研磨しましたが細かくは補修しませんでした。 プラサフ 塗装完了。 溝はブラックからガンメタに変更 完了。 備忘録でオイル.フィルター交換 洗車

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 22:36 くろあるくんさん
  • リップ補修 塗装編

    前回からの続き。 プライマーからの研ぎからスタート マスカーで軽く保護して8P4塗装 マスキング範囲を広げボカシ剤塗布 乾燥待ち。 パッと見、分からなくなりました。 後日仕上げ研ぎします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 12:42 yukizor7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)