トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • CRS/ESSEXクワトロリアバンパー ステー塗装♪

    CRS/ESSEXクワトロリアバンパーを取り付けてからずっと気になってた事、本日解消させます! 赤丸印の部分にステンレス製のステーでバンパー保持しています。 ネット越しにキラキラ輝いていて… 初めて使った(笑) いや…使いたかった(笑) サクサクっとリアバンパー下に潜ってステーだけを取り外し♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月16日 14:36 ふぅGetsさん
  • バッドフェイス塗装

    ハイエースを買ったらやりたかったことの1つ! そう!バッドフェイス🥺 ただ探してもグレーメタリックじゃ売ってなくてあっても好きなデザインじゃなかったりして、、、 そんなときに某フリマアプリにて格安でゲット👌 ただ塗装前提ですがw 写真はミッチャクロンして下塗り1発目の写真w そして色つけ終了の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月8日 17:08 tomoe1015さん
  • リアウイング(?)とハイマウントカメラ部の塗装

    取付後の写真 6型ハイエースのハウマウントカメラ部分が 気に入らなかったのでカモフラージュの為に、 リアウイング(羽じゃないけど)一緒に艶消ブラック塗装しました。 塗装前の写真 カメラ部分の裏面の写真 内張り外して(引っ張るだけ) 10ミリナット2個とフック(青)で固定されている。 カメラとカバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2020年8月14日 05:54 ハイAシャス!! (元デリシ ...さん
  • また、ぶつけました

    はい、この前スポイラーを外して綺麗に直したばかりだったのにまたぶつけました 今回は外さないで直していきます まずはカーボンファイバーパテ、ドライヤー を当てると5分ぐらいで乾くので便利 5分で乾きました サンドペーパーで磨いて 下地塗り 今回はめんどなので缶スプレーを使用 やっつけですが全部で所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月5日 18:07 hak1030さん
  • パンダエース

    ラバースプレーで塗装してからラバーチッピングスプレーで塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月22日 21:10 RX-73-11さん
  • フロントスポイラー割れ修理

    フロントスポイラーの左側下縁石でやっちゃいました💧 新兵器、プラスチック溶接機、今まではパテだけだと強度が足りずプラ板をリベットで止めてパテ埋め💦 プラスチックリペアを使うことで作業短縮と強度もバッチリ👍 細かい傷をパテで修理 パテ、磨き、繰り返し作業 下地塗装完了 ハイエースの純正色 05 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月5日 14:18 hak1030さん
  • マッドフラップのボルトをタッチペン

    黒のボルトとビスだと目立つのでタッチペンで塗装しました ドライバーを挿すところとか錆もあったので 錆止めも含めて 日産のスーパーレッドにしました 前に使用した時、ザ•赤! って感じだったので 割と目立たなくなりました まぁ錆びなきゃいいやぐらいなのでオッケーです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 14:57 さんまいさん
  • リアライナー補修

    中古で手にいれたのですが貼り付け部が欠損していました。 欠損部をアクリルで補修。 タミヤABSセメントで溶着。 アクリルが溶けにくいのでアクリル溶着剤のほうが強いかもですがABSセメントでもしっかり着きました。 補修後シルバーなので塗装しました。 完成 完成 タミヤのABSセメント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 23:50 くろあるくんさん
  • ハーフスポイラー塗装取り付 完成!

     塗装する際に台がなかったのて2☓4の木材で製作。  そのペーパーで磨き、塗装になります。 途中の写真がなくて、いきなり完成です✌ エアロ装着すると見た目がだいぶ変わりますね😆 装着して良かったです✌  次回はローダウンキット(50ミリブロックとバンプ関係)取り付けです😋楽しみです❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月26日 21:44 hyaru7865さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)