トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコンドレン詰まり

    びしょびしょ~ 最初は結露がと思って原因を探ってたら、足元の吹き出し口の前に配線が多数!! でもその中には純正の配線も・・・ 一番ひどい所を発見 そこには純正コネクタが!! 電気通る場所が美女びしょ! とりあえず拭く ドレンホース確認のため 真ん中の足元のカバー外して 水が大量に出るから水受け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月14日 11:36 "MaC"さん
  • エアコンコンプレッサーお亡くなりに…

    エンジンルームが錆で茶色くなっていて暫く放置してたら…マグネットクラッチと言うより、プーリー部のベアリングがお亡くなりに。 外した後ですけどね。 で、いきなり取り付け後。ヤフオクにてリビルド品を買って取り付けました。 しかし、今迄この車の車検はディーラーで何もせんでええのでってやってもらってたけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 19:59 たけのうちゆうさん
  • ブロア異音

    ディーラーで、こんなもんでしょ!っていわれたブロア異音。 聴診器で、異音の原因をブロアモーターと断定したので、ブロアアッシーで注文。 旧品型番は、ホンダフィットなどと同番。 互換性有りそうで、中古も豊富でしたが、 相場が3,000円台から半値。リビルト品じゃなくて中古だと、また壊れそうなので、ココ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月16日 23:38 muku69さん
  • ブロアモーター清掃

    気のせいかと思っていたけど最近ヒーターを入れると鼻がムズムズする事が判明… エアコンフィルター全然換えてないから?と思いとりあえず購入。 パシフィック工業のpc-114bでMC前の物をゲット。 190mm×180mm×28mm 毎回ただ交換してただけだったのでブロアモーターも掃除してみます。 10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月12日 10:02 ☆マーシャル☆さん
  • エアコンコンデンサモーター取替

    新車から4年半。走行9万キロ。 エアコンの効きにムラが出始めました。 1号機も同時期にモーターのブラシが磨耗しました。 外してみて驚き。 モーターが対策されていて大型化されていました。 が、対策化されていても旧モーターと同時期に壊れたら意味無し。 回転はしているのですが、送風が弱い時があります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 15:26 なあらさん
  • リヤヒーターの故障

    フロントのヒーターはしっかり効きますが、リヤが冷たい風しか出ません。風量は十分です。水温系は異常なし。ディーラーなど2社に見てもらいましたが、内装をはがさないとわからない、年内は修理作業に取り掛かれないと予想以上に大問題となりました。 よくよく、リヤヒーターの構造を勉強するとパイプのつまり、サーモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月26日 21:59 ニコニコニコさん
  • Oリング交換・真空引き後ガスチャージ

    交換したOリング 経年劣化でガス漏れがありました。 低圧側配管接続部です。 真空引き、しばらく放置して確認。 低圧側チャージ口 高圧側チャージ口 試運転して終了しました。 これでしばらく快適です(^.^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月27日 17:05 minomino3さん
  • エアコンリセット修理?

    納車後いつの日からかエアコンがエンジン始動時にリセットされるようになってしまいました。運転するたびにエアコンを入れ直さなくてはならず、オートエアコンの温度設定も毎度25度に戻ってしまっていました。自分でいろいろ原因を探って試してみたんですが解決せず。一ヶ月点検時にディラーに相談して、あらためて入庫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月26日 22:32 KAI@千葉さん
  • エアコンガス漏れ修理

    新車購入後18年間全く問題なかったエアコンのスイッチが入らなくなったので、ガスを点検したら全て抜けきっていました。寒い時期は全く使用していなかったので気がつくのが遅かったのですが、そろそろ必要になったのでONにしたらこういうことに。 トヨタ系はエキスパンションバルブが弱いと聞いたので、狙いを定めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月10日 16:28 お犬ワンGT-Vさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)