トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • TDI Tuning TWIN Channel CRTD2 Diesel

    TDI Tuning TWIN Channel CRTD2 Diesel 当初から気になってた OGSのクルコン付スロコン以前から取り付けてました 新たにこちらを装着 体感出来ませんでした!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月18日 23:12 nandayoさん
  • サブコン取付

    minicon α 取付後 この写真ではわからないかなぁ インジェクションのカプラーにかませるだけ^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月12日 14:42 wfgさん
  • シエクルサブコン

    取説通りにカプラーに割り込ませるだけ‼︎ 延長ケーブル買ったけど私には必要なかった。 箱の中に逆戻り〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月23日 21:34 Y-TECHさん
  • オーバーテイクブースター取り付けの巻(^^;;

    遅くなりましたが、みんカラみん友の皆さま 新年おめでとうございます! 今年も何卒よろしくお願い致します(*^^*) 気になっていた オーバーテイクブースターを取り付けました〜 ( ´ ▽ ` )ノ まずはアクセルセンサーの取り付け(^^;; アクセルペダルの根元にあるセンサーカプラーを外しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年1月16日 11:29 WBマリーさん
  • F-coniD取り付け 2日目

    作業2日目です。 カバーをめくればコンピュータの箱が見えます。 マルのところが引っ掛けてあるだけなので、矢印の方向にぐいぐいとスライドさせれば外れます。 カプラーは6つあり、今回は向かって一番右側のカプラーには配線接続はありませんでした。 ある程度、配線に巻いてあるテープをはがす必要があります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月19日 01:06 はまらもさん
  • F-coniD取り付け 1日目

    比較的安価にようやく手に入れました。 1年越しのハイエース専用サブコン、F-coniDの取り付け突貫工事です。 中古ですので多少の使用感はあるものの、きれいな個体でした。 ここにきちんと、1KD用のものであることが記載されていました。注意したいのは、3型ハイエースからは同じF-conでも信号方式が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月19日 00:46 はまらもさん
  • 4.5型 ミニコン取付け

    低中速域でのエンジンレスポンス&トルクUPを少しでも改善できればと取り付けてみました♪ siecle MINICON - T7A 他車種ではカプラーオンで取付けできるようですが、ハイエースに適合するミニコンはECUの配線に割り込ませるので、まずは運転席のシートを脱着します。 シートレールは前後 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年11月17日 20:18 T-Starさん
  • TDI で…整備手帳って(笑) 前代未聞ι(`ロ´)ノ

    ハーネス刺すだけど…(;^_^A 無理くりやってみよう! Go Go ~♪ 中身は…こんな感じですね♪海外製品に有りがちなパッケージ。 本体、ハーネス、タイラップ2種類、取説、設定用キャップ予備2ヶかなぁ(;^_^A セキュリティの関係上 エンジンルームは…(゜〇゜;)????? おいおい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年10月1日 09:19 ハリケーン Hurricaneさん
  • 秘密のアレを…

    よーやくボチボチ時間が作れるよーになったので、秘密のコレをつけました。 っていってもちょっと前ですけど(笑) 時間がなくて今さらアップ! 運転席の下にあるこの箱を~ あんなこんなして~ スイッチはここに… TDIはバージョンアップに出すため外しました~ しっかしTDIを外したハイエース、めち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月4日 21:44 レジエルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)