トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

タイヤの最大サイズ - ハイエースバン

 
イイね!  
タイヤ初心者

タイヤの最大サイズ

タイヤ初心者 [質問者] 2008/01/04 22:32

200系4WD乗りの皆さんに質問です。
200系4WDにSUV用のタイヤを履かせようと思っているのですが最大いくつ位のサイズ履けるのでしょうか?
このカービューで過去ログ検索したり他の方のホームページで調べて見ると15インチだと215/80R1516インチだと
215/70R16がほとんどです。当方フロントノーマルトーションバー調整、リア増しリーフで3センチ位上げています。希望としては16×7j+33のホイールに225/70R16を履きたいと思っているのですが不可能(どこか当たる?)でしょうか。もしくは「俺はこんなサイズ履いてるぞー!!」と言う猛者いらっしゃいましたらそのサイズとそのサイズを履くための仕様を教えてください。よろしく御願いしワす。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1205794 2008/01/04 22:32

    参考になるかどうかですが、当方3LDTのワイドスーパーGLの2WDですが2インチダウンでホイールサイズが6.5J+37の16インチ、タイヤがTOYOのPROXES-T1Rの225/55ZR16/99Wを履かせてますがツライチより若干インですね。 ちなみにこのタイヤはリインフォーズド規格(ETRTO規格)同社のH20と同じ規格ですので車検もOK(ロードインディックスのクリアが条件です)です。  タイヤ初心者さんの16×7j+33のホイールに225/70/16はやはり無理だと思いますよ! ちなみに純正鉄チンにスタッドレスの215/70/15を履かせてますがこちらもツライチより若干インですね、フロントは結構インですよ。

  • コメントID:1205793 2008/01/03 23:04

    皆さんありがとうございます。
    私もBSのカタログを見て「なんとなくいけそうかなぁ?」
    と思っていたのですがちょっと無理みたいですね。本当はタイヤショップで廃棄された225/70R16があって試しに組ませてもらえたら一番良いのですが、そんな都合の良いことは無いですからね。

  • コメントID:1205792 2008/01/03 22:22

    当方、200系スーパーロングワイド特装4WD・ノーマル車高に乗っています。
    装着タイヤおよびホイールですが、

    夏期:ホイール⇒WORK クラッグST7 7J-16 +35 6/139
       タイヤ ⇒ミシュラン LATITUDE Tour HP 215/70R16

    コメント:ステアリング右フルロック時のみ右前輪スタビ干渉(前進時のみ干渉音有)
         ハミ出しは左前輪のみヒゲ+α程度、他3輪はツライチより若干内側に
         入る程度です。

    冬期:ホイール⇒100系4WD用純正鉄メッキ 15×6.5 +29(定かではありませんが…)
       タイヤ ⇒BSスタッドレス DM-Z3 225/70R15

    コメント:ステアリングフルロック時の車体干渉なし(音や抵抗は感じません)、
     @   ハミ出しは左前輪のみ2~3mm程度、他3輪はほぼツライチで収まって
         います。

    タイヤ初心者さんの希望されている225/70R16についてですが、タイヤ径については
    215/80R15 とほぼ同じですので(メーター誤差はありますが)装着自体は問題ないか
    と思われます。

    タイヤ幅については、(BSのDUELERシリーズで見てみましたが)15インチ、16インチ
    とも違いはないようですので、ノーマルフェンダーのワまツライチに収めるならば
    当方の冬期ホイールのオフセット値を参考にして頂ければ装着は可能かと思います。
    (ホイールのリム幅によってもタイヤ幅が微妙に変化しますので注意が必要です)

    但し、外径が大きくなるとステアリングフルロック時のタイヤ最外周部の可動範囲も
    大きくなりますので、225/70R16ですとさすがに車体干渉は避けられないかと。。。
    (よく言われるのはスタビとタイヤショルダー部分です)
    また、SUV系タイヤの場合、同じサイズでもブロックパターンによってはスタビ干渉
    時の抵抗が大きくなり、最悪の場合車が止まってしまうorタイヤ損傷の可能性もあり
    ます。特にグッドリッチのようなゴツゴツ系を選択する場合は要注意ですね。

    200系の場合、皆さんも書込まれているように個体差が大きいので、同じホイール、
    タイヤを選択しても同じ結果になるとは限りません。また、タイヤ初心者さんの
    お車は3cmほど上げているとのことですので、結果が異なる可能性もあります。

    以上、参考になりましたら幸いです。

  • コメントID:1205791 2008/01/03 20:00

    225は厳しいですね。1ナンバー(ワイド)ならオーバーフェンダーもアリですが。

    3センチアップで215/80R15はOKですが、現物合わせで微調整しないと、ハンドルフルロック切れません。
    (ご存知でしょうが、標準195/80R15に対応するのは215/70R15か215/65R16です)

    高さはアップしてもタイヤハウス幅は増えないことに中が必要です

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)