高速道路の料金が「ETC利用者の普通車以下を対象に、休日(土日祝日)に地方で距離にかかわらず上限料金を1000円とする・・・」という法案が通りそうですが、
4ナンバー(小型貨物)の場合、通常は「普通車」料金ですので、
割引の対象となると考えてよいのですかね?
NEXCOの車両区分でいうと、4ナンバーは普通車区分に属する小型自動車??になるみたいですが・・・
車両の使用目的(乗用or商用)の区別もされるんでしょうか?
以前にもどこかのスレで話があったような気もしますが、
結局のところどうなんでしょう?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ハイエースバン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ETC割引 - ハイエースバン
ETC割引
-
先ほどNEXCO東日本お客さまセンターに問い合わせてみました。
結果ですが・・・
高速料金1000円の件は、まだ決まっていないので何もお答えすることはできません・・とのことでした。
まあ、そんなもんなんでしょうけど
電話に応対したオペレーターがハズレだったのかな?若そうな兄ちゃんみたいで、何を質問しても手元の資料を見ながら返答しているような感じでした(-_-;)
いちおう8ナンバーのことにも質問してみたんですが、乗用車としての適合枠がどこまでなのかの明確な回答は得られず、結局現車を見てみなければわからないので最寄りのインターチェンジの管理事務所に行って、車種区分証明書を発行してもらって下さい・・・だってさ。
じゃあETC車載器をセットアップするカー用品店は何を基準にしてるの?と思いましたが、それ以上質問してみる気にもなれなかったので電話を切りました・・
関連法案が通るまでは、確かな情報はわからないみたいですね。
というか、今となっては国会の雲行き次第でどうなるか自体が不明ですもんね;
ちなみに車種区分証明書については、情報が古そうですがこんなのありました↓(個人のHPかな?)
http://www12.wind.ne.jp/hgu/camion/shiryou/JH_kubun.htm
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/11
-
2025/08/10
-
2025/08/09
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
ポルシェ カイエン 1オーナー SR ベージュ革 スポクロ BOSE(北海道)
679.8万円(税込)
-
スバル レガシィB4 後期型 純正8型ナビ F/S/バックカメラ(愛知県)
197.9万円(税込)
-
スズキ カプチーノ ベビーコブラ 40.27 生産台数30台 5MT(東京都)
567.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
