インテリアパネル - 整備手帳 - ハイエースワゴン
-
カーメイト クロスライドの取り付け
冬は毎週のように子供達とスノーボード、スキーに行くので、リアゲートを開けて準備、片付ける時にあれば便利かなぁ〜と思いこの商品を購入してました(o^^o) GL専用となっていたので、付けても大丈夫なのか様子を見ながら取り付けていきたいと思います(^_-) 取り付ける前のリアゲート裏です(o^^o) ...
難易度
2022年1月12日 14:01 『かっち』さん -
ピラーカバー取り外し
助手席側のピラーカバーを取り外したところ,クリップを中に落としてしまいました(アシストグリップ左隣)の位置になります 形状を確認しようとして運転席側に手を付けたところ、落っこちました,画像は助手席側です。 ディーラーで部品注文をして購入後に取り付けました。お盆の長期休業前に間に合って良かったです。 ...
難易度
2021年8月9日 20:23 ポークビーンズさん -
センターコンソール撤去
容量が少なくてやたら存在感があって 車中泊の室内移動で邪魔になっていたセンターコンソールを撤去。 6本のボルトを外すだけ。 センターコンソールに付けていた、スマートテーブルJr、フロントカウンター、アームレストカバーも撤去。ヤフオクで売却。 鉄板が一部むき出しでエンジンの熱が上がってくるので、ホー ...
難易度
2019年6月29日 20:02 かずやんC63Sさん -
グロスラバー塗装 内装編(グリップ&コンソール塗装)
ハイ、日記には書いてましたが とりあえず前回の整備手帳で話した内装をグロスラバーしたらどうなるか。 とりあえずまだアップしてなかった部分から説明していきつつコンソール蓋もせっかくなので吹きつつアップ フロント外側から見えてしまうここね。 だいぶ前にやってたので見てた人は気が付いていた人いるかもし ...
難易度
2018年12月24日 19:27 RFH-CRAFTさん -
シートラックカバー取付
レカロを取り付けた時も特に気にしてなかったのですが、ボルトにゴムのキャップが被せてありました。 他のボルトにはキャップが無くてちょっと安っぽいです。 せめて他のボルトにもキャップを被せようと電子カタログで調べると、運転席にはちゃんとカバーがある事が分かり発注しました。 運転席外側 シートラ ...
難易度
2018年4月11日 20:40 脇ちゃんさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/11
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエース グッドスピードバンライフオリジナル ベガ(愛知県)
698.8万円(税込)
-
三菱 ランサーセディアワゴン サンルーフ ETC(茨城県)
110.0万円(税込)
-
マツダ MAZDA3ファストバック 純正10インチナビ BSM 全方位 E ...(兵庫県)
239.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
