整備手帳 - ハイラックス
注目のワード
-
オススメ記事
-
スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】
トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...
難易度
2025年8月15日 14:01 REVOLTさん -
JAOSインナーフェンダー取り付け
前車はディーラーに取り付けを頼みましたが今回は自分でTRY 道具は全部持っているんで、、、 インナーフェンダーカット(雑)の最終形はこの状態 下の鉄板に当たっています。 GRの場合バーフェンをめくる必要があります。 ビスを2カ所外して引っ張ると作業に必要な部分はめくれます。 クソ外れにくいクリップ ...
難易度
2025年8月15日 19:35 sponge-bobさん -
ホイール交換 その2
イヤな予感しかしないホイールに交換w 17インチ8J+20のよくあるサイズから 17インチ9J-12に変更 タイヤは265/70のKO2をそのまま使用します。 今回はブラックレター側で組みます。
難易度
2025年8月12日 18:56 sponge-bobさん -
インナーフェンダーカット(雑)
ホイール換えたらフェンダーめくれました。 干渉とかってレベルじゃなくてめり込みます。 交差点をフツーに曲がるだけで通行人が振り向くレベルw なんでめくれた部分だけハサミでカット。 インナーフェンダーは逃げましたが、ボディの下端には当たりますw 右フロントを右に4割切った状態 フロント方向は右 フェ ...
難易度
2025年8月12日 18:48 sponge-bobさん -
急速充電USBポート取り付け
助手席足下につけてた外付けUSBポートに空調服のクールクッションやら、スマホ充電やらのコードを繋げてましたが、ごちゃごちゃしてきて見た目が悪いのでスイッチパネルにUSBポートをインストールしました。 電源はシガー配線から分岐出来る簡単なものにしました。 見た目スッキリ! 左端に見えてるのが、今まで ...
難易度
2025年8月11日 13:50 マグLUXさん -
ベッドライナー取り付け
これも前車から未練たらしく外して保管していたもの。 買うと高いくせに売ると値段がクソ安いんですw トノカバー取り付け用の四隅の切り欠きは何かで塞ぐか。。。 前車はTRDのハードトノカバーを付けていましたが、今回はトラックらしくオープンベッドに。 サイドプロテクターも装着。荷台廻りがパリッと見えます ...
難易度
2025年8月10日 21:52 sponge-bobさん -
マフラー交換
前車のJAOSを引き継ぎ。 未練たらしく取っておいて良かったw 納車時にディーラーに取り付けてもらいました。 パーツレビューは前車のページにあります。
難易度
2025年8月10日 15:34 sponge-bobさん -
ホイール交換 その1
今回はしばらくフルノーマルを楽しもうと思っていましたが、貧相な足元に我慢できず、タイヤホイールを前車のモノに交換。 真横から見る分には我慢できましたが、正面からは我慢ならんですw GRだと余計にショボく見えます。 交換前 交換後 8J+20 265/70 でこの程度。 前車のZグレードならイイ感じ ...
難易度
2025年8月10日 15:30 sponge-bobさん -
-
DIY 二段ベッド化してみた
荷台が狭いHILUX 細々した物は右に見えるBox設置して入れ込み 大きな物は奥に入れてます そうすると赤枠のスペースしかなくなり釣竿など長物入れる時も面倒な状態です。 トラックシルエットが好きなのでシェルを付けないでどうにかならないか色々考えてみました 荷台を二段にすればスッキリ見えるかなと素人 ...
難易度
2025年8月8日 10:17 びっぐばいとさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイラックス 全周囲カメラ 衝突被害軽減システム レー(愛知県)
535.9万円(税込)
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
ミニ ミニクラブマン ワンオーナー プレミアムプラスライン ク(兵庫県)
457.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
