トヨタ ハイラックス

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ハイラックス

ハイラックスの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ハイラックス

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 峠の下りでエンブレを効かせる制御??

    これまでもなんとなく気になるときがあったけど、 今日は比較的勾配のある峠道の下りで顕著に発生。 ノーマルモードのDレンジ(AIシフト制御というらしい)で下ってると自動的にシフトダウンして3000rpmまでエンジン回転が上昇、 そこからアクセルを少しだけ踏んでもシフトアップせず、その状態でSモードに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2021年3月9日 23:20 DIYミニ・ハイラックスさん
  • ハイラックス GUN125 12万キロ無交換のデフオイル交換 フロントリア デフオイル交換

    ハイラックス 12万キロ無交換 シリーズ第?回目 フロントリア デフオイル交換しました。 年数、距離の交換指示はありません。 商用車なら交換スパンは早いですが 一般なら10年10万kmで 良いと思う(ノーマル) 廃車までの折り返し地点10万km 超えましたので 交換しました。 (我家では日常使用し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年2月10日 22:32 ばくまるさん
  • プロペラシャフトグリスアップ

    2回目の車検が無事に終わったので、プロペラシャフトのグリスアップを行いました。 先人達の投稿やネットであれこれ調べて、グリスガンとグリスを準備。 横着して、ジャッキアップせずにクリーパーで潜り込んだのですが、グリスガンのノズルの長さは250mmでちょうどいいか少し長いくらいでした。 他の用途に使う ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年11月1日 21:41 武者がえしさん
  • オートフリーハブ

    ブーツ、燃費対策。 オクポチしたものの ボルトやらなんやら不足してて 買い足し買い足し 燃費はよくなりましためでたしめでたし・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月20日 19:03 デリつぼさん
  • グリースアップ

    22088㌔ プロペラシャフトのグリースアップを行いました。 初めてのグリースアップでした。 ストレートノズルじゃなくフレキシブルタイプノズルが欲しいと思いました😂

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月28日 21:35 ☆ΤДΚД☆SЁД☆さん
  • リア左デフシール交換

    車検時にデフからのオイル漏れを指摘されてたので トヨタ部品共販で部品を購入、交換です。 ○印四ヶ所のボルトを外すと ドライブシャフトがはずれます。 サイドシャフトを外し、古いシールを外します。 新しいシールを取り付け オイル交換も実施。 十何年で初だったので、真っ黒でした…>_< 他のみん友さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月21日 13:06 パパどんぐりさん
  • C.L.LINK ウインチ取り付け

    仮置きをしていましたウインチですが、イザ リレーボックスを取り付けますと中々のスペースを取りますね。ステーを逆付けにしてなるべくボックス取付位置を下げました。 ボックスと本体が近くなったのでケーブルもUターン。ホントはぴちっと長さを合わせたかったけど見送り。 バッテリーにはこの辺から行ってもらう。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月24日 23:45 まぐちたん@あるみさん
  • トヨタ8インチLSD 流用 はたしてつくのか?その②

    で、キャリアの形が違うんですが、ハイラックス用の紙ガスケットは ぴったりボルト穴も合うしケガキの場所も合う、実寸も長さ同じ、プロペラシャフトのフランジのボルト穴の間隔も同じ…後は中身だけ! では早速 サイドベアリングでも挿入♪しましょうと、ハイラックス用のベアリングをあてがった所…( ; ゜Д゜) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月1日 20:27 たんかちゃんさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    ネットの評価を見比べてネオブーツ分割式シャフトブーツを購入 ゴム製より樹脂製の方が耐久性も良いと言うことで、左右の中外で4個注文しました HITACHIの自動車部品会社の製品なんですね〜 プロシード内側用の分割式ブーツがないようですが、外側用を使えるとのことで、ネットの書き込みを完全に鵜呑みにし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月27日 17:10 トレーラーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)