ハイラックス・ブラックラリーエディションに乗っている方、教えてください。 後期型のハイラックスではDPF再生が走行中に自動で行われる機能があるかと思いますが、ブラックラリーエディションでも自動再生機能はありますか? 運転席の右下の方に再生ボタンがあるため、 ひょっとするとブラックラリーの場合はボタンを押して再生する必要があるのでしょうか? なお、手動で再生する場合の頻度につきましては以下のどちらになりますでしょうか? ・DPF再生を促す表示がされてから再生すればいい ・表示が無くても定期的に再生させた方がいい また、手動で再生する場合、取扱書にはエンジンがかかっている上で停車して行ってくださいという記載がありますが、再生しながらの走行は控えた方がよろしいでしょうか? 納車してからおよそ600キロ走っていますが、未だに再生の表示が出ません。 乗り方としては毎日の通勤(片道約40分)と普段乗りに使っています。 質問が多くなってしまい申し訳ありませんが、教えていただけると幸いです。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ハイラックス
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイラックス 全周囲カメラ ETC バグガード(北海道)
517.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
249.8万円(税込)
-
トヨタ カローラクロス 純正10.5型ナビ Bカメラ ETC2.0 LED ...(兵庫県)
379.9万円(税込)
-
マツダ ロードスター MT BOSE ベージュ革 8.8型マツダコネクト(大阪府)
334.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
