トヨタ ハイラックス

ユーザー評価: 4.52

トヨタ

ハイラックス

ハイラックスの車買取相場を調べる

DPF再生について - ハイラックス

 
イイね!  
マテー

DPF再生について

マテー [質問者] 2022/08/21 23:16

ハイラックス・ブラックラリーエディションに乗っている方、教えてください。 後期型のハイラックスではDPF再生が走行中に自動で行われる機能があるかと思いますが、ブラックラリーエディションでも自動再生機能はありますか? 運転席の右下の方に再生ボタンがあるため、 ひょっとするとブラックラリーの場合はボタンを押して再生する必要があるのでしょうか? なお、手動で再生する場合の頻度につきましては以下のどちらになりますでしょうか? ・DPF再生を促す表示がされてから再生すればいい ・表示が無くても定期的に再生させた方がいい また、手動で再生する場合、取扱書にはエンジンがかかっている上で停車して行ってくださいという記載がありますが、再生しながらの走行は控えた方がよろしいでしょうか? 納車してからおよそ600キロ走っていますが、未だに再生の表示が出ません。 乗り方としては毎日の通勤(片道約40分)と普段乗りに使っています。 質問が多くなってしまい申し訳ありませんが、教えていただけると幸いです。

回答する

新着順古い順

  • pil******** コメントID:1604613 2022/09/03 12:58

    はじめまして。
    前期はdpf再生表示されませんが、後期はディスプレイにdpf再生中とゲージで処理具合を表示してくれます。
    メモリがゼロに戻ると通常の画面に戻ります。
    再生中エンジン停止して 次の日かけると回転数が高い時があるのでわかる時もあると思います。後期乗りですが、 230kmから280くらいでdpf再生始まります。

  • マテー [質問者] コメントID:1604521 2022/09/01 00:33

    HJ61V戦車号様 本件、ご回答いただきありがとうございます。 細かいところまで教えていただきありがとうございます! 200〜300km毎に自動再生が出るとのことでしたが、700kmほど走ってもまだ自動再生されないので逆に壊れているのではないかと心配になってきました、、、(⌒-⌒; ) (毎日通勤で往復30kmほど走っているので煤がしっかり燃焼されている、とポジティブに考えるようにしています笑) もう少し様子を見てみようと思います!

  • HJ61V戦車号 コメントID:1604367 2022/08/29 18:21

    はじめまして。 ハイラックスのDPFは通常、200〜300km毎に自動再生されます。 ※走行状態によって異なる DPF自動再生時には、信号で停止した時や、アイドリング中にエアコンの使用関係なく、エンジン回転数が1200~1300回転に上がります。 走行時にDPFが自動再生される時は、そのまま走行して、10kmくらい走れば自動再生が終了します。 手動再生は、よほどの事がない限りならないですよ。

  • マテー [質問者] コメントID:1604145 2022/08/22 12:20

    はるかぜさん ご回答いただきありがとうございます! 自動再生は付いているのですね! 一つ勉強になりました! 手動についても表示が出れば押すということ承知しました!

  • はるかぜ。 コメントID:1604143 2022/08/22 10:51

    自動再生は全てのグレードについてますよ! 手動再生ボタンは前期の途中のモデルから追加されています。 表示が出たら押せば大丈夫です。何も無いときに押しても何も起きません。 4年半乗ってますが1度もでてないので、そこまで気にする必要ないとは思います。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)