トヨタ ハイラックスサーフ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ハイラックスサーフ

ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハイラックスサーフ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • LO HID化

    LOが切れたので、これを機会にHID化しました。 ヤフ○クで8980円のKITを購入しました。 写真は後日UPします。 エンジンルーム内が広いからバラストの設置も楽で作業は1時間かからずに完了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月15日 00:52 サーフing@215さん
  • CCFLイカリング付きHIDプロジェクターフォグ取り付け

    イカリングつきフォグに憧れ、ついに取り付け!! オークションにて送料込み8千円で購入。 ノーマルのフォグ穴は、メッチャ径が小さいので、バンパーを切って広げることにした。 ホットカッターをアッチアチまで温め、元々ある穴をちょっとずつ広げる…つもりだったがメンドクサクなったのである程度適 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月2日 19:31 サミー♪▽-ω-▽エリシオンさん
  • ライフ JB1 HID化

    嫁ライフが暗くて見えにくいとのことでHID化しました。 ヤフオクにて購入したリレーレス H4 HI LOスライド 55W 6000K 売り文句の『簡単15分取り付け』にひかれ購入 まずはフェンダーを外しヘッドライトも取り外す。 純正の配線からコネクターをポポンとつけるだけで完成!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月25日 10:30 サミー♪▽-ω-▽エリシオンさん
  • HIDバーナー交換

    8/21に左側ヘッドライトのHIDバーナーが逝ってしまいましたので、交換します。 新たに購入したのは、某オークションで購入した激安55W6000K(爆) 間違いなく中華製だと思いますが、またスグに切れてしまうかもしれまん(汗) まずはダメになったバーナーを取り外します。 バーナー取り外し完了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月29日 21:07 おぴよさん
  • PIAA製 ThreeStage HID 消費電流計測

    以前に計測したPIAA製 ThreeStage HID 消費電流計測データのグラフです。 中華製55WHIDのデータも参考に載せてみましたが55W表記ですが実際の消費電力はPIAA製45Wと同じくらいで明るさも同レベルです。 PIAA製の場合、点灯初期の電流を多めに流して、光量や色温度の安定す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月11日 23:30 RETRO-Xさん
  • PIAA製 ThreeStage HID光量比較グラフ

    以前に計測したPIAA製 ThreeStage HIDの25W-35W-45W各モードの光量比較グラフです。 参考に中華製55W HIDのデータも載せていますが、光量が安定するまでにかなりの時間が掛かることがこのグラフからも読み取れます。 中華製HIDの場合、55Wとか記載されていても実際には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月10日 20:52 RETRO-Xさん
  • フォグHID 8000K

    フォグをHID化しましたわーい(嬉しい顔) 8000Kの55Wにしましたぴかぴか(新しい) アドバイスを参考にさして頂きましたほっとした顔 ありがとうございましたほっとした顔 バラストはエンジンルームにおきましたぴかぴか(新しい) バッテリー側はバッテリーを抑えるネジにエーモンのステーを頑張って曲げてバラストを二つ(ロー側)つけましたわーい(嬉しい顔)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月6日 22:21 Taku om642さん
  • ハイビームをHID化

    ローとフォグはHID化し、ハイはたまにしか使わないからと放置していました。しかしそのたまに使った時やはりあまりに黄色なのでポチってしまいました。 ローと同じ45W6000Kにしました。AIR-ZERO HIDコンバージョンキットACK60HB HB3/4シングル(シーバスリンク) バンパーを外しバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月3日 23:38 ubud22さん
  • ロービームとフォグをHID化

    いきなりですが左バラストです。少しでも冷えるかなと思いエンジンルーム内を避けロービームとフォグ両方この位置(殻の下)にしました。アルミ板に穴を開け純正であいているメネジ穴使ってステンボルトで板を固定しました。雨はあんまり当たらないみたいで3ヶ月くらいたちますがトラブルは無いです。 バンパー外して作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月9日 10:42 ubud22さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)