トヨタ ハイラックスサーフ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

ハイラックスサーフ

ハイラックスサーフの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハイラックスサーフ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HID8000K取り付け

    HIDを取り付けました。HB4の8000Kです。 本当はベロフをつけたかったですが予算の関係で断念しました。 写真は空焼中です。 このHIDには5段階の明るさ調節機能がついています。 コントローラーはエンジンルームサービスホールよりグローブボックス内に引き回してあります。 怖いので配線はすべてコル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月12日 22:46 3SSURFさん
  • SUPER HID X コンバージョンキット

    IPFは取り付けが 簡単なので インバータのみ固定(加工)をすればOK 位置は色々検討してここへ ※チューブカバーを取り付け 助手席側も同様の位置へ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月22日 01:16 bitchさん
  • ハイビームバラスト交換

    今までPIAAのバーナーにBULBATTのバラストを組んでいたのですがどうしても「安定するのに時間がかかる」+「きちんとPIAAで組んでいるロービームと色が違っている、幾分暗い」と言う理由からPIAAの35Wバラストをヤフオクで入手して交換しました。結果はバッチリです。安定するのも早くなって色も同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月28日 20:40 エンジェルアイさん
  • フォグランプHID化 15000K

    もろ中華製とおもわしきこのブツ・・・ ポン付けとわいきませんでしたが、何とか装着完了!! なかなかいい感じです(^○^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月12日 22:34 さ.cosさん
  • HID & ストロボ

    HIDフォッグ(55W 6000K) HIDフォッグの横は ストロボ発光!!!! こんな感じ①! こんな感じ②! 中央のシビエ大型フォグも HID(55W 6000K) ヘッドライトは HID(35W 4500K) HIDの様に光ってますが違います。 これもストロボです! ナイトオフ仕様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月18日 21:16 RAY (レイ)さん
  • HID交換(ヘッド&フォグ)

    フォグランプのみ点灯! 15,000Kで青く眩しいです ヘッドいらないくらい明るいのでイカリングとフォグで走っています ヘッドライトのみ点灯! 6,000Kで明るいです 以前は5,000Kのハロゲン着けてましたが、HIDの方がかなり明るいです 明る過ぎなのであまり点けません(笑) フォグ&ヘッド両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月16日 10:55 しほぱぱさん
  • 激安HID取り付け

    先日げっとしたHIDを取り付けます。 パッケージの中身はコレ。案外普通です。 カプラーを外し、バルブを回して抜きます。 傷をつけないよう慎重に! 一番の悩みの種であるバラストの設置場所を決めます。 ちょうどいいネジ穴やステーもありませんので、私は深く考えずコーキングで横壁にべちゃっと・・・。 固 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年11月7日 13:57 かてさん
  • ヘッドライトHID化

    12月の寒空の下、DIYで作業しました。 185ディーゼルサーフはツインバッテリーなので、バラストやイグナイターの設置場所に迷いました。 約2時間で全て完了しました。寒空のもと屋外の作業だったので完成後の映像しかありません(汗)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年8月5日 15:12 kobeeさん
  • HIDバラスト交換。

    バンパーをはずさないとやりにくいので、バンパーを外します。 フェンダー側から13mmのラチェットで、左右1ヶ所づつ外します。 ナンバー裏に14mmのボルト・ナットを4ヶ所てります。 ウインカー・フォグの配線は、先にカプラーから外しておきます。 これでバンパーが外れてきます。 バラストが見えます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月16日 08:38 かわっちゃん@こなた愛すくり ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)