トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - iQ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤチェック

    NS2Rのスペックを確認。トレッドウェア120、トラクションAA、テンパラーチャーA エクストラロード87W R888Rはトレッドウェア80なのでやや硬い?熱ダレには強そう。 R888RがJATMA、NS2Rはエクストラロード。荷重指数換算表で空気圧を調べてFrは255Kpa Rrは245Kpa ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月11日 11:18 さんちゃん?さん
  • 窒素内圧点検調整

    タイヤ舘松山さんにて、タイヤ窒素内圧点検&調整をしていただきました。 前回、4輪とも255kPaで充填していたのですが、4輪とも250kPa付近まで減っていました。 今日は雨でしたが、比較的暖かかったし今後気温も上がってきそうなので、四輪とも250kPaピッタリに調整して頂きました。 いつも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 22:13 eigoさん
  • タイヤエア圧チェック調整

    測ったら冷間Fr2.1 Rr2KpaだったのでFr2.3 Rr2.2 Kpaに調整(標準車両メンテナンスデーターどおり)。個人的に高めが好き。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月9日 15:03 さんちゃん?さん
  • 窒素内圧点検調整

    タイヤ舘松山さんにて、タイヤ窒素内圧点検&補充をしていただきました。 4輪とも240kPaぐらいに減っていたので、全輪とも255kPaに補充してもらいました。 いつもありがとうございます♪ 走行48,986km時 補充 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 18:56 eigoさん
  • エア圧チェック・調整

    燃費が悪くなってきたのと、低温が続いているので内圧をチェック。 案の定、1.95Kpa程に・・・ これを2.1Kpaに調整、Fr2.3 Rr2.2の基準値でもいいけれど、Sタイヤということで・・・ 作業は届いたばかりのアストロのEvo18充電式インフレーターを試しに使ってみる。うん!速い!楽! た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月19日 12:56 さんちゃん?さん
  • タイヤ窒素内圧点検、補充

    前輪が245kPa後輪が240kPaに減っていました。 これからさらに気温が下がると予想されるので、四輪とも15kPa高めの255kPaに補充してもらいました。 いつも良くしてくれてタイヤ館松山さんには感謝です。 走行48,305km時 点検補充

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月21日 05:25 eigoさん
  • タイヤ窒素内圧点検、補充

    2018年10月31日にJAFでパンク修理してもらった左リヤタイヤにタイヤ館松山さんで窒素を充填してもらい内圧を四輪とも255kPaにしてもらっていたのですが、なかなか行く時間がとれず、24日経った今日、タイヤの窒素内圧点検、補充をしてもらいました。 四輪とも240kPaに均等に減っており、左リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月24日 21:45 eigoさん
  • 左リヤタイヤ窒素充填、パンク修理の状態確認、タイヤ窒素内圧点検&調整

    昨日、JAFさんにて外側よりパンク修理して、空気が充填された左リヤタイヤの状態点検と、窒素ガスの充填と四輪の窒素内圧点検補充をしてもらいました。 パンク修理した所からの漏れは無く丁度溝の部分だったので、大丈夫でしょうとのことでした。 サービスで窒素への入れ替えや点検をしてくださり、こまめに内圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月31日 21:14 eigoさん
  • エアチェック・・・補充

    冷え込みが出始めたのでエアチェック。 Frが日陰の部分で195Kpa。日向205Kpa。 Rrが日陰で210Kpa、日向で215Kpa これをFr:230Kpa Rr:220Kpaに 日陰は上記で日向は+5Kpa

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月25日 12:02 さんちゃん?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)