トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - iQ

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リヤブレーキの下側スライドピン交換

    先日、リヤディスクブレーキの下側スライドピンを交換してもらいました。 元々の目的は自力でのリヤブレーキパッド交換でした。 自力で分解しているうち運転席側リヤブレーキ下側のスライドピンが錆びて抜けなかったので今回ディーラーに整備をお願いしたものです。 サビの状況はこちらの方がよく分かりますね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 14:49 ベータ98さん
  • 静電気除去抑制コーティングメンテナンス施工洗車

    タイヤにはエレスタビタイヤコートHGを施工。こちらも月一。水をふき取って・・・ 静電気を帯びると反発力強くなるのでその特性は新たな車両特性の味付けに使えるか? しかし、さすが日本ブランドSタイヤ。ナンカンほどの効果を実感することはできない。乗り心地が意外に良いのがその効果かも・・・ あとは摩耗特性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月2日 08:42 さんちゃん?さん
  • iQ リヤブレーキパッド自力交換・・・できず。

    今年3月の12ヶ月点検でフロントブレーキはピストン交換等でオーバーホールしてもらいました。 その際、リヤブレーキパッドの残量が3mmしかないという事で交換を勧められましたが、iQの使用状況を勘案し、もう少し経ってから自分で交換しようと思っていました。 それから4ヶ月が過ぎ、そろそろ自分なりの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 18:28 ベータ98さん
  • タイヤ&アルミ交換

    納車された時から履いてた純正アルミ。 この度お役御免となりした。 長い間ありがとう!! 新しいエンケイのアルミとナンカンNS-2R。 これも黒70さんのショップ作業なので何もやってません…(-_-;) 交換は問題なくサクッと終わったそうです\(^o^)/ 気になっていたフェンダーからのはみ出しもナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月26日 10:00 白iQさん
  • 車高調取り付け

    やっと純正の足から車高調へ。 黒70さんのところのショップ作業なので自分では何もやってませんが…(-_-;) フロントはバラしが多くてなかなか面倒だったよう。 黒70さんいつもスイマセン。 リアはというと… こちらはフロントよりましだったのか? まぁ交換はサクサク進んで終了! 面倒だったのは交換後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月26日 09:54 白iQさん
  • R888R 205/40-17 84W XLのデータ収集

    タイヤ温度が何度の時の何Kpaがいいのか? そのための基本データ取り。 気温、天候、路面温度、タイヤ温度を基本とし走る直前、ウォームアップ走行で内圧と表面温度を計測。 アタック走行ではインフォメーションチェック、旋回中、旋回中での舵角変化、ブレーキのかけ方の変化、スロットルの入れ加減の変化を全て試 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月28日 11:53 さんちゃん?さん
  • タイヤの静電気除去抑制コーティング

    タイヤにはエレスタビタイヤコートHG。 R888Rの性能が良くてナンカンに使ったほどの体感がない(乗り心地が良いのが効果かな?)けどサーキット走行後のビリンジの出来方が違う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月23日 09:24 さんちゃん?さん
  • CVTフルード交換

    中古でウチに来て9ヶ月、走行距離80,000キロです。 おそらくCVTフルードは交換されていないので交換をお願いしました。 念のため来年車検の時にもう一度交換しようとおもいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 23:15 Robin141315さん
  • iQ 純正オプション16インチから社外15インチへ

    純正オプション16インチから手持ちの15インチのホイールに交換しました。 タイヤは静かだと評判のレグノにしました。 REGNO GR-X2 175/65R15 84H です。 たしかに静かになりました。 16インチより15インチの方がCVTの動き出しの繋がりがスムーズに感じます。 サイズの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 22:35 ベータ98さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)