トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - iQ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スブの素人がカーオーディオにステアリングスイッチを取り付けるだけの動画動画あり

    スブの素人がカーオーディオにステアリングスイッチを取り付けるだけの動画です。 カーオーディオを換装後、ステアリングスイッチが利かなくなったので、Amazonで20ピン⇒4ピン変換ケーブルをかませてみました。 よかったら見てください。 https://youtu.be/2na2ujqoCzA

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月26日 13:12 チョロQ太郎改めマトリックスさん
  • iQ ワイドレンジスピーカー

    カーオーディオは概ね満足できる音になりましたが、オークションを見ていると気になるスピーカーがありました。 ワイドレンジスピーカー・・・ 振動板はアラミド繊維でできているようです。 材質は振動板に向いてますが高価で加工が難しいようです。 私はそんな事よく分かりませんが聞いてみたい。 アラミドって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月23日 22:50 ベータ98さん
  • iQ アリアンテ仮設置

    興味本位でBOSEの AM-033Cを購入しましたが、ビビるので蓋を開けてみたところ蓋のネジを1本無くしてしまいました。 小さいネジ(2.6×10)は特殊でBOSEに照会したところ古いモデルなので在庫無し。 あちこち大きいホームセンターを廻りましたが、同じ寸法のものは無し。 小さなネジですがそれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 16:17 ベータ98さん
  • iQ バイアンプネットワークに交換

    ボストンpro6.5付属のネットワークをアルパインSPX-Z15Mに付属のネットワークに交換しました。 アルパインのヒューズのようなジャンパーを差し替えると「おおっ!」という感じで音が変わります。 しばらくこれで遊べそうですが、あまり調整ができても・・・ どれが自分の車に合っているか分かるま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 19:50 ベータ98さん
  • Kenwood チューンアップ・サブウーファー KSC-SW11

    音にこだわってではありませんが、ドアスピーカー(KFC-RS173)では無理があるかなと思い、購入。 入荷待ちで納期まで時間があるので、まずは事前工事を。(同時期に購入したドラレコ設置の基礎工事と並行して) 再起動防止用に使ってる「トヨタ純正オーディオ用延長ケーブル BH-7」の12ピンからBAT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月9日 16:16 Ryuzyさん
  • iQ アルミバッフルの取付

    アルミバッフルの直径を透明ファイルに型取りしディスクグラインダーで削りました。 刃はホームセンターから、FRP用を買っています。 楽しいくらい良く削れます。 摩擦熱で溶かして削る感じです。 カッターナイフで削るより楽で速いです。 アルミバッフル取付状況。 ドア内張りとの関係。 ちょっと大きく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月1日 21:39 ベータ98さん
  • iQ アルミバッフルの検討

    スピーカーをボストンに替えて低音も出るし迫力もあるのですが、しばらく聞いていると・・・ サファリの時と比べサブウーハーがないものとしてもイマイチです。 爆音にすると改善されますが、通常の音量ではなんとなく音が引っ込んでいる感じ・・・ サファリの時は・・・ ①ミッドにアルミ削り出しのバッフルを使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月28日 19:22 ベータ98さん
  • nakamichi 100pa

    ナカミチが好きで7年程前にオークションで購入し、コンデンサー等の交換及びチューニングをしてもらったものですが、昨年あたりから気になっていたアンプのチューナーさんに今回オーバーホールを兼ねてファインチューニングをしてもらいました。 100paは発送してから2週間程で戻ってきました。 とにかく外観が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月18日 18:38 ベータ98さん
  • iQ リヤスピーカーの取付

    今までヘッドユニットはパイオニアFH-9400DVS、フロントスピーカーにソニックデザインTBE-1877Bi、アンプはナカミチ100paの4チャンネルを使いバイアンプ接続としていました。 聞いてる内にTBE-1877Biの低域に満足できずいろいろやってみました。 FH-9400DVSのRCA出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月8日 16:38 ベータ98さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)