トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - iQ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • AUX端子

    純正オーディオから、社外オーディオ/ナビに交換すると、せっかくのAUX端子が機能しなくなってしまいます。 あるものが使えないというのは精神衛生上良くないので、復活させることにしました。 ※ついでに隣の空き地に、USB端子も増設してます。 バラします。 AUXジャックに対応する端子は、20pinカプ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年4月9日 20:47 口ビさん
  • iQ フルセグチューナーの取付 その2

    フィルムアンテナの取付を検討するため、Aピラーカバーを外します。 この段階でAピラー側の黄色のプラスチック留具をラジオペンチでひねりました。 ひねらないと外れません。 こういうところは、先に購入したiQのDVDが役に立っています。 アンテナ取付の見本です。 フロントウインドーの上側2本は ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月13日 22:20 ベータ98さん
  • 前車から引き継ぎのナビ取り付け

    最初にエアコンばらし ツメだけなので手前に引っ張ります 取れたらカプラー2ケ(ハザードとエアコン)と内気外気切り替えを外します。 ナビ取り付け部分も手前に引っ張ります カバーはずしたところ 左側 右側 ネジをはずせば取れます 10mmのソケットです 取り付けるカプラー奥から引っ張り出しま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年1月25日 15:53 アウトンさん
  • iQ SP交換時の追加画像

    ソニックデザインのツイーターは純正ツイーターのケースに収まります。 純正より若干小さいです。 1mm程度だったか? ノギスで計りましたが、書いた紙を無くしました。 右が純正 左がソニックデザインのツイーター 純正はスポンジで大きく見えますが、径はほとんど同じです。 純正ツイーターにはハイパスのコ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年10月28日 23:23 ベータ98さん
  • スピーカー交換

    内張りを剥がしていきます。 内張りを剥がし終わったら、ドリルでスピーカーが固定されているリベットを外します。 専用のブラケットを取り付けて、その上からスピーカーを取り付けていきます。 外した純正スピーカー。 磁石が小さくて驚きました。 すごく軽い!!! 純正ツィーターです。 こちらもかなりシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年3月25日 22:32 nimojiさん
  • iQ スピーカー交換、今回はやめました。

    ソニックデザインTBE-1877Biの取付中でしたが助手席ドアを交換後、やめて純正に戻しました。 とりあえず状況です。 朝洗車した後に取り付けをはじめましたが、ドア内部にはかなり水が入るようです。 ビニールを剥がしたら裏から水滴が飛んできました。 純正のペラペラでペナペナのウーハーの後ろ側はプラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年10月28日 22:17 ベータ98さん
  • フロントスピーカー交換

    まずはツイーター部分のカバーを取り外します。 ツイーターからコネクタをはずしておくことを忘れてはなりません。 ツイーター本体は3箇所の爪で止まってました。 あとでこの部分にツイーターの取付金具をくっつけます。 内張りをはがしたところです。 こちらもあとで加工するのですがとりあえずは別の場所へ。 イ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年7月10日 21:07 琥珀色の惑星さん
  • iPad mini 取付例 これいいかも(o^^o)

    この前ホウ・コーポレーションさんのiPad車載キット買ったのですが…なんかこの金具にしっくり来なくてσ(^_^;) いろいろ考えたところー これだぁ!!( ゚д゚) っと思いついたのが 家のコンセントなどを床に固定するこの道具 「クリアコードキャッチ」(^皿^) これをiPadの背面カ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年1月11日 17:20 ※HIRO樹※さん
  • ウーハーボックス作成

    トランクの収納外して薄型25cmウーハー用に箱作り。メーカー推奨容量で作成。 基本的にはホームセンターで木材カット。斜めや丸は自分で切る。木工ボンドで付けてネジ止め、コーキング。 制振材貼り付け。 吸音材貼り付け。 ビンディングポストにケーブルはんだ付け。ベルデンの12GA。 パテ盛って削ってアル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月12日 14:04 m.tateさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)