トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - iQ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパー間欠化 その2

    前回はアクアのリアワイパーモーターを購入して、iQのリアワイパーモーターとニコイチにしました。 その続きです。 完成したリアワイパーモーターを元の位置に戻します。 (写真は加工前ですが) ネジ3本で固定するのみです。 ここまでは問題なく、とても簡単な作業です。 表からもワイパーアームを元に戻して、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月2日 18:13 クレマさん
  • リアワイパーの間欠化(モーター&レバー交換による)

    もしかして、日本初???と自画自賛なカスタムをしました。 iQのリアワイパー、ONかOFFしかありません。 つまりONにすると、常にウィーンウィーン連続動作。 うーん、間欠モードがあって欲しい、、、。 調べていくと、ダイハツの間欠キットを流用している方が多数。 ん?待てよと。 自分はiQのワイパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月20日 16:51 クレマさん
  • リアワイパーwith艦隊のアイドル

    先ずは適当なサイズ、耐久性及び未練のないフィギア見つけてきて穴を開けます。 開ける穴はワイパーアームの付いていたボルトに合わせて少しキツめにしておくと固定が楽です 先に開けた穴に接着剤を塗りたくり突き刺します…完成ですwww 立派なリアワイパーマスコットになりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月6日 09:14 オランジーナタスクさん
  • リアワイパーブレード撤去

    リアのカッティングシールを守るためにワイパー撤去。 ネジのカバーはツメがかかっているだけなので左右を外に広げながら外せばパカッと取れます 後は10㎜の工具でネジを外してやれば撤去完了。 一応ワイパーカバーを付けましたが根元の錆が目立つし普通に面白くないので先輩方を見習ってお人形さんを刺したいと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月4日 18:54 オランジーナタスクさん
  • 間欠ワイパースウィッチ取り換え

    時間調整機能付きのスウィッチレーバーに交換しました。 ステアリング回りのカバーを外す際には、神経を少し使いました。 むしり取るように外すので、元に戻るか心配でした。 最初は、はめ込みが甘く、ステアリングに干渉して、変な音がしました。 メーター側に押しこんだら、音がしなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月5日 14:47 HEBOさん
  • ワイパースイッチ交換&ワイパー縦止め化

    以前の車で使用していて、無いと不便なので交換しました。 「iQ弁護士・過去と未来のBLOG」のページを参考に作業したため、比較的簡単に交換できました。 しかし、なぜこの価格帯で標準仕様でないんでしょうね? まったく謎です。 リアワイパーにゴミがよくたまるのでワイパーを縦止め化することに。 ほか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月27日 22:14 琥珀色の惑星さん
  • ウインドシールドワイパースイッチ交換

    「iQ弁理士・過去と未来のBLOG」を参考にさせていただいて、交換しました。 詳しく手順を紹介していただいているので、迷うことなくサクサク交換できました。 iQ弁理士さんありがとうございます。 しかし、樹脂成型品で爪での固定だけで組立てられて、ネジ類が1本も使われていないのってすごいですねー 仕 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月20日 17:31 eigoさん
  • 時間調整式間欠ワイパースイッチ

    12月に発注していたワイパースイッチを取り付けて貰いました。ついでに、納車直後から気になっていたアライメントの調整もして貰いとりあえず発注済み分はすべて完了となりました。 燃費は、ついこの間までアベレージで18㎞超えだったんだけど、アイドリングの状態でフロントウィンドゥのコーティング作業をしてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月15日 19:37 ニャッツさん
  • リアワイパー縦止め化

    降雪地方では、外に駐車する際にワイパーを立てておきますが、リアワイパーを縦止めしておけば、わざわざワイパーを立てる必要もありません。 ワイパーモーターごと外したら、ギア部分のフタを外して、リンクを180°ずらして入れ替えるだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月12日 00:47 ジャック ラッセル テリアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)