トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.33

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

クルマレビュー - iQ

  • 家族所有
    トヨタ iQ
    • 大阪ヤホォー

    • トヨタ / iQ
      不明 (2008年)
      • レビュー日:2025年5月2日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性1
    • 燃費1
    • 価格1
    満足している点
    まるでゴーカート!
    不満な点
    特に無し
    全てを受け入れ躊躇なく新車購入!
    総評
    1人2人で乗るのには最高!
    変態カーNO、1認定させて頂きます♪
  • マイカー
    • さんちゃん?

    • トヨタ / iQ
      130G“→(ゴー)レザーパッケージ”(MT_1.3) (2010年)
      • レビュー日:2025年4月15日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格
    満足している点
    チューニングに対して素直に回答が現れること
    ベースを応用、活用したチューニングはほぼ完了しているので概ね文句なしの状態。
    レスポンス、パワー、トルク、音、運動性、どれも狙った通りの状態にある。
    また第二世代CAN制御を搭載したトヨタ車の最初の頃の車なので、CAN制御車に対してのアプローチの仕方の勉強ができた。
    不満な点
    燃料タンクの材質と燃料ポンプの構造(ゲージフロートとフィルターが一体構造にプラス偏り時の補正用サブ燃料供給口の存在)のせいで燃料を減らした状態(簡易軽量化)で走行する事が出来ない。対策するには安タンしかないけれど、車検が通らなくなる。
    ドライブシャフトの強度が低い(壊れ方で解った対処のしようがないパターン)。
    フライホイールの断面形状がアイドリングストップ用スタータークラッチ搭載のせいでクロモリ等で造るのが困難(軽量化加工オンリー)、併せて強化クラッチを造りたいけれど予算不足
    総評
    実用云々、可愛いとかという観点は一切もっていないのでその手の感想は無理です。
    ただ言えるのはCAN制御車との取り組み方の勉強になったということ。
    他にもトーションビームの不可思議な動きの原因と対策、車体デザインに起因する空力的問題の究明と対策、車体剛性を増すためのピラーバーの配置とテンション調整の重要性(カワイワークスにて直々にレクチャーを受ける)など、多くの勉強をさせてもらっています。
    基本的な素材として良いのでかなり満足しています。オーナーとしての楽しさはGC8-RA-STI(C1)やEvo9MR‐RSよりも高いかも。
    視点や個人の車に対する判断基準で大きく評価が変わるので☆3としました。私的には☆4かな?
  • マイカー
    トヨタ iQ
    • た~さん@ぽんこつ

    • トヨタ / iQ
      130G MT(MT_1.3) (2012年)
      • レビュー日:2025年4月6日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性2
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    街であまり見ない。
    オレンジ色なので目立つ。
    通勤メインなので十分な大きさ。
    かわいい。妻が気に入ってる。
    不満な点
    必要にして十分ではあるが、パワー不足は否めない。
    マニュアル車だが6速である必要は無かったな。
    シート材質は悪くないが、シート形状は最悪。腰位置が低く膝裏が高過ぎて、ペダル踏みにくい。
    ジェットコースターの座席みたいに斜め上向いてるのでチルト上げて、ようやく踏めるので目線が高くなり過ぎる

    ハロゲン暗いのにHIR2とか意味わからんバルブ
    総評
    現状としては不満の方が多いかもしれん。
    でも、まぁ~手のかかるコの方が可愛いもんよ👍
  • マイカー
    トヨタ iQ
    • しばっち♪

    • トヨタ / iQ
      100X(CVT_1.0) (2008年)
      • レビュー日:2025年3月10日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地2
    • 積載性1
    • 燃費3
    • 価格1
    満足している点
    2年乗り、絶妙な使い勝手と気軽さが良い車だと思っている
    とりあえずどこへ行っても邪魔にならないところに停めることができるのはめちゃくちゃ便利
    パワーはないが、トルク感のあるCVTの制御は秀逸
    不満な点
    後部座席はないものとする
    パワーはないし、短距離利用だと親でもシバキたくなるほど燃費が悪い
    軽と比べると幅が広く、ドアも無駄にデカいので狭い場所で乗り降りするには苦労する(ドアも重い)
    総評
    唯一無二の個性を笑って乗れる人に向いています
    「俺は廉価版アストンマーチン(シグネット)乗ってるんだぞ!」と、胸を張って乗りましょう(笑
  • 過去所有
    トヨタ iQ
    • わさびQ

    • トヨタ / iQ
      “GRMN スーパーチャージャー”(MT_1.3) (2012年)
      • レビュー日:2025年3月5日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性2
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    他の人と被らない。
    それでいて、派手では無い。
    軽量の車体なので、加速が良いです。
    希少車ならではの優越感。
    不満な点
    荷室が狭い。
    総評
    通勤に使用していましたが、レスポンス良い加速やハンドリングで運転しやすいです。
    少し段差の入り口には注意が必要です!

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)