トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.95

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アイシス

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換

    101.015㎞ リア側 トヨタにて、7.236+6.588円(工賃)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月14日 19:15 take5501600さん
  • ブレーキパッド交換

    異音が出たり極端に制動力が悪くなったりはしていませんでしたが青○部分が凹んでましたので だいぶ減ってると思いパッドの厚みを計ってみると外側パッドの残りが約2ミリ、内側は約4ミリでした。 減り方が均等じゃないのが気になりますが…( ̄▽ ̄;) トヨタ純正でも使用しているようなので今回は曙ブレーキ製を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月12日 20:13 *kazu.*さん
  • ブレーキパッドの交換とキャリパースライドピンのグリスアップを実施

    ブレーキパッドとパッドグリスが手元にきたので交換していきます。 下のネジを緩めて… 上にあげるとブレーキパッドとご対面。 だいぶ減ってましたね…。 シムと残量センサーを新しいブレーキパッドへと移植。 ブレーキパッドとシムの当たり面に、鳴き止め用のパッドグリスを適量塗布しておきます。 ついでにス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 16:01 青いらいおんさん
  • パッド交換

    先日、車検見積してもらった時に パッド残3㎜だった為、交換しました。 今回はDIXCELのECタイプにしました。 交換はキャリパー下のスライドピンを外してサックと交換です。 ついでに軽くグリスアップして確認しました。 若干スライドピンに錆が有り、除去しましたが近日中交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 22:25 rs50さん
  • ディクシル ECパッド

    前後のブレーキパッドを交換。今回もディクシルECパッド。ダストの発生は相当だけど安価に負けました。後ろもECパッドにした。 約3万キロで寿命。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 13:25 rikky'sさん
  • フロントブレーキパッド交換

    最近ブレーキの利きが悪いなーっと感じてたので、諸先輩方を参考に交換してしようと。今回はこちらのパッドを使ってみます。特売品ですw 只今の走行距離141399km まずはジャッキアップしてタイヤを外す。フロアジャッキ欲しい… オイルを少し抜いて… 上のナットを緩ませて、下のナットは外せばパカっと開 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月15日 23:27 みかん469さん
  • ブレーキパッド交換

    今日はアイシスのフロントブレーキパッドを交換しました。 ENDLESSのSSSをチョイス。今までの純正も約7㎜残っていたけど効果を実感したくて交換。青色がイイ感じ。 交換後、早速裏磐梯まで行きゴールドラインを走ってきました!。 お店はいつものワン・ピースさん、いつも丁寧な社長さんで安心です。76, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月3日 16:56 はやゆ-とさん
  • ブレーキパッド交換とオイル交換

    写真ないし分けて書くの面倒なので纏めてÜP。整備手帳でもないし備忘録的に(๑´・_・`๑) ブレーキパッドの善し悪しが分からないのでとりあえずコレ(*´﹃`*) オイルとエレメントはコレ(*´﹃`*) 交換の距離(*´﹃`*) 交換は整備士の友達に教えて?いや…半分以上はお願いしました(*´﹃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月17日 21:58 エージェントPさん
  • よく止まる!!のか??

    これも車検時にパットの残量が少ないよーとの事だったので交換します。 トムスのスポーツパットです。 今回はフロントのみ交換です。 ドラシャブ交換の後だったのでディスクが汚いです(笑) キャリパー裏の14mmのボルトを外すとキャリパーが外れます。 こんな感じ。 パットを取り外してキャリパーのピストンを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月16日 17:26 火拳のあーりー@炎帝さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)