トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

アイシス不具合情報 - アイシス

 
イイね!  
ウォーターフロント

アイシス不具合情報

ウォーターフロント [質問者] 2007/02/18 21:15

アイシスが発売され半年。私も楽しくアイシスに乗っています。実際に乗ってみて細かい不具合も出てきているはず。メーカーに私たちの声を聞いてもらうためにも皆さんで声を上げましょう!グレードや詳しい状況などお知らせください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:521368 2007/02/18 21:15

    参考になればと思い故障箇所を上げさせてもらいます。 1・右フロントの三角窓からの異音 2・運転席、助手席のPWの脱落 3・ウェザーストリップの脱落 4・純正OPのナビ故障(画面がスライドしたまま戻らない) 5・バックカメラが映らなくなる 6・左右テールレンズの接触による異音 7・ルーフスポイラー部からの雨漏り 8・エアコンの操作部分の基盤不良 9・マフラーのタイコ部分の不良による異音 10・一番後の窓に付いているモールの割れ 11・低速走行時にイキナリのエンジンストール等です。
    ここまで来れば完全に欠陥車だと思いますけどね・・・。
    私のアイシスの故障の中には洒落にならない故障もあるので(エンストですね)こんなキケンな車には乗れないという事で手放しました。欠陥車に乗っていたために命を落とすのは勘弁ですからね。いままで何台か新車を乗り継いで来ましたがこんなに酷い車は初めてです。まぁ流石にここまで壊れる車(アイシスに限らず)滅多に無いでしょうけど・・・。今回は運が悪かったと諦めましたよ。

  • 直ちゃん コメントID:521367 2007/02/11 00:11

    改善出来ればリコールします。その当たりの事情分かってください。エンストするのは10台に1台もないくらいなので運が悪いとあきらめてください。

  • call_kun コメントID:521366 2007/02/10 23:37

    不具合というより、故障情報です。アイシスに限った話ではありませんが、一応ご注意を。
     アイシスのブレーキランプは、左右一列づつと、真ん中上にハイマウントストップランプがあります。
    今日アイシスを運転中に、右側一列すべてのブレーキランプが点灯していない別のアイシスを見ました。LED灯なのでLEDが切れたというより途中の配線が切れたのではと思います。みなさんも、LEDだから大丈夫と過信せず、ときどきはブレーキランプが故障していないかチェックしましょう。

  • コメントID:521365 2007/01/13 21:46

    この車に限らず、マークXなどの多くの車種で、走行中のエンジン停止が確認されていますし、原因も分かっていますが、改善するつもりはありません。(このエンジンはまだ未完成と言っても良く、改善できません)

  • コメントID:521364 2007/01/08 02:17

    突然エンストは怖いですよね~
    私も経験あります。メーターのランプが一斉に点灯するし、ハンドルは重くなるし。…マジ焦ります。
    試乗車でそんな目に遭うとは…
    事故にならなくて良かったと思います。
    この車は以前からその症状を耳にします。トヨタさんはしっかり原因を把握してるんでしょうか。

  • コメントID:521363 2007/01/07 00:16

    新車購入の為試乗していたときのことです。なんと突然エンスト同行していた営業マンも私もびっくり・・・・
    再始動は出来たのディーラーまで戻ることは出来ましたが、その間エンジン警告灯はついたまま営業マンは、すいませんすいませんそればかり店長からも謝罪がありましたがアイシスは、候補から除外することにしました。
    でも走行中突然エンストするとあんなに怖いとは、思ってもいませんでした。もう二度と経験したくないです。

  • うめふく コメントID:521362 2007/01/04 22:55

    エアバッグの警告灯が消えず、ディーラーに持ち込んだ所、
    部品交換で直りましたけど、何の部品だったのか・・・

  • コメントID:521361 2006/12/23 05:40

    早速訂正
    きょう22日→23日午後、持ってきてくれるそうです。

  • コメントID:521360 2006/12/23 05:36

    エアバッグの警告灯が消えない症状、いくつか出てましたね。
    12月16日、納車された2.0Pに乗ってまもなく、警告灯が点いたままなのに気づきました。
    点灯中はエアバッグが作動しないそうです。
    17日に営業所が引き上げていきました。
    19日にはDの本社が「一から点検し直すために」引き取ったそうです。
    きょう22日、持ってきてくれるそうです。
    ピカピカの新車・・・。

  • コメントID:521359 2006/12/21 01:21

    >>290通りすがりさん だれも相手してくれなくて寂しかったっす。
    H18年6月納車の2000P4WD(寒冷地仕様は関係無いか?)です。あれからも何度か出してましたがメーター振り切るところで壊れた時計みたくパタパタ動きます。
    が、本当に200km/hとか出てるのかはわかりません、朝たまにかちあうベンツには毎回振り切られてしまってました(T-T)
    今は冬だからおとなしくしてます。冬になってブレーキ鳴きうるさくてちょっとハラたってます。今のところ「ヒュイー」って音はでておりませんよ。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)