トヨタ アイシス

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

アイシス

アイシスの車買取相場を調べる

運転席の視界 - アイシス

 
イイね!  
みなみかぜ

運転席の視界

みなみかぜ [質問者] 2006/10/03 22:05

Aピラーが大きいのと、ダッシュボードの高さ
って気になりますか?
運転しづらい、見づらいという書込みが多いようで
気になるのですが。。。
実際どうなんでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:905581 2006/09/23 23:18

    乗って一年3ケ月、Aピラーの太さと、ガラス両端の上向きカーブのもたらす視界の悪さ+見えない感にいまだに戸惑ってます。積極的に頭を動かす癖が付きました・・・
    友人は普通のセダンのリヤウインドー越しの視界みたいだって評価してました。でも、アイシスいい車です!

  • コメントID:905580 2006/09/22 22:25

    アイシスのドアミラーが他のミニバンと比べて小さいと思っていました。それは少しでも死角を少なくするためでしょうか。

  • ken92 コメントID:905579 2006/08/31 13:19

    私も左前フェンダー横の死角気になります。子供がしゃがんでいて、見えずにびっくりしたことがありました。

  • コメントID:905578 2006/08/30 23:08

    運転席は、高さ調節ができるから、死角の多い三角窓とドアミラーの上に視線が繰るようにする。

    それだけで、右側の視界の悪さとダッシュ-ボードの高さは、かなり改善される。

    アイシスの本当の死角は、左前側と左後方にある。
    左の一番前に、広角のミラーかカメラが必要だろう。

  • コメントID:905577 2006/08/30 22:28

    先日、試乗してきました。三角窓の窓部分が小さいので右左折時は神経を使いました。ダッシュボードの高さは特に気になりませんでした。

  • くーるっち コメントID:905576 2006/08/23 21:58

    依然乗っていた車よりは、確かにしっかり確認が必要です・・
     三角窓も有るから!

    ただ、シートの前後位置でも、
     確認しやすい交差点も有れば
      確認しにくい交差点も有ります
    他の車種は分かりませんが、三角窓が有り死角は多くなりますネ!
    ダッシュボードはオデッセイやエスティマと比べれた時は
    アイシスの方か取り回しし易かったので購入しました

  • コメントID:905575 2006/08/23 19:53

    確かに太くて見えにくいです。ですから、適当にチラッと見るのではなく、
    頭を動かして確実に確認するようにしています。見えにくい分、以前の車の
    時よりも慎重にやっているので、かえって安全かもしれません。
    運転席の高さがある程度調節できるので、ダッシュボードについては
    気になりません。

  • コメントID:905574 2006/08/22 23:24

    Aピラーが太いのは確かです。
    交差点とかで死界が大きく、慎重になります。
    カーブとかでも。
    まぁ、これも視界がよく交差点やカーブで不注意に
    なるよりは安全運転になっているのかなぁと思い、
    自分なりに納得してます。(ちょっと無理があるか
    なぁ!?)
    ダッシュボードの高さは特に気になりませんが・・・。

  • コメントID:905573 2006/08/22 23:22

    >運転しづらい、見づらいという書込みが多いようで

    ご指摘の書き込みが多い所に向かって質問しないと、意味が無いのでは有りませんか?

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)