トヨタ クルーガーL

ユーザー評価: 4.44

トヨタ

クルーガーL

クルーガーLの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - クルーガーL

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • リア・コンビランプ4灯化

    クルオーナーの定番のリア・コンビランプ4灯化。 でも、作業の詳細を載せてくれている人はあまりいなかった。 でわ、私が! 寒冷地仕様はリア・コンビランプの下半分はバック・フォグになっている。 調べた結果、やっと見つけた。で、超簡単に4灯化出来る事が解った。 元々Wフィラメント・バルブが付いているので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年5月21日 21:49 miyadon@ランクルさん ...さん
  • プルバックカー ライト LED

    プルバックカーが手に入ったのでお遊びで ライト部分にLEDを仕込んでみました。 ポジションランプ連動にしようかと思いましたが、 今回はON/OFF機能付きの差し込みプラグを 利用しました。 LED(3mm)&CRD(10mA)を半田で付けます。 LEDを入れるスペースがありませんが、 無理矢理 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年12月26日 12:10 noburinさん
  • 多機能ウインカーポジション取り付け

    まずは品物に加工します。 オレンジ線(車両のイルミネーション信号線へ接続) 紫線 (車両のリバース信号線へ接続) この二本をギボシ端子を使って延長してその先に今回はエーモンさんの電源取り出しコネクター http://amzn.to/uUuXtNを取り付けます。 例のごとく必死の為、作業状況写真が撮 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月6日 00:35 希壱さん
  • USハイランダー後期純正ヘッドライト取付

    久々の整備手帳でーす😁 JP純正のヘッドライトの横に オレンジフィルムを貼った 偽USヘッドライトとはおさらばします。 すごい曇ってたので、 丁度いい機会です👍🏻 比較してみました! 上がJP、下がUS やっぱ汚い😂 作業に夢中で写真忘れましたが、 純正のヘッドライトを取るのが結 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年7月24日 20:47 さいだーまんさん
  • HIDをフォグに着けよう♪

    お世話になってるヤフオクから新たなモノが送られてきた。それも中国の上海から・・・・・怪しげな。 冷や汗 (落札したから当然かもexclamation&question) 休みになるまで、取付はおあずけでした。 その間に別の業者からクルフォグのHB4用バッ直ハーネスを購入。¥1,500くらいドル袋ドル袋 (純正カプラーを使うと、どこか逝きそうだっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年5月31日 22:50 kent103sさん
  • クルーガー フォグランプHID化

    こんにちは☆ これも夢だった、フォグHID化に挑戦しました^^ 必要な工具は +-ドライバー 両面テープ 軍手 スパナ です! まず、バンパーの下にもぐりこみ、ドライバー及びスパナを使ってバンパーを固定しているネジ、ナットを取っていきます。 この時、おばさんに、車に轢かれたと勘違いされて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月10日 18:11 rvu8008さん
  • 光軸調整

    購入時から気になってた光軸の低さ。 落下物に気づくのが遅れ、大変危険なので上げました。 ボンネット上げて覗き込むとちっちゃいツマミがあります。 台座とナット両方にマスキングで確認。 左右高さが合わなくなります。 時計回りに回すと上がります。 左右同じ回数、回します。 今回は三回転。 上げすぎ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月15日 19:09 希壱さん
  • ハイマウントストップランプLED化 (2/3)

    ノーマルのハイマウントバルブは、ソケットを回して抜いて起きましょう。 ハイマウントのビス2本を+ドライバーで外したら、内張剥がしのリムーバーで、隙間の両面テープを中央に向かって押し込むようにギュッギュッと押していきます。 さて、取れました。 室内で上下左右から眺めてみましょう。 裏側のビス2本を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年11月10日 17:32 miyadon@ランクルさん ...さん
  • サイドウインカーのカバーをクリアに!!

    純正のままだとこんな感じ さぁはずしてみよう。 ウインカーを持って力強く手前に引くとこんな感じでポロンってとれます。 純正のカバーってえらいくすんでますねえ。もさいですねぇ MADE IN TAIWANなのでちょっと形がゆがんでて取り付けに苦労しましたが、ハンパなく力の強い方がいるのでその方に力づ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年7月17日 01:29 けんたまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)