トヨタ ランドクルーザー

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

ランドクルーザー

ランドクルーザーの車買取相場を調べる

ランクル200不具合情報 - ランドクルーザー

 
イイね!  
ランちゃん

ランクル200不具合情報

ランちゃん [質問者] 2009/05/04 19:26

ブレーキを放してアクセルを踏む瞬間くらいにショックありませんか??
私のは、あったりなかったりするんですが・・・
何か情報あったらください。
よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1209786 2008/03/03 19:17

    ≪このくらいの回転数で,振動というか「こもる」,「共振する」ようなノイズが発生します。納車後しばらくして気になり,ディーラーで確認してもらいましたが,異常ではなく「こんなものです」とのこと≫
    シルバーランドさん ≫やはりそうですか。しかし、あの共振してるような音なんとかなりませんかね。。私はこのあたりの回転数ををよく使うので耳障りで仕方ないです。
    走りの面では、100より進化していますが、このエンジン音はいただけません。
    それから、ヒルスタートもズルズル下がってしまい使い物なりませんね。ギーッギーッと制御する音はしていますが。

  • コメントID:1209785 2008/03/02 21:19

    はじめまして。
    (昨年12月納車,現在 5,000km 超です)
    全体的には大変気に入って乗ってますが,エンジン音について,私の車も玉松さんとまったく同じです。
    このくらいの回転数で,振動というか「こもる」,「共振する」ようなノイズが発生します。納車後しばらくして気になり,ディーラーで確認してもらいましたが,異常ではなく「こんなものです」とのこと。
    V8ということで,さぞかしスムーズかと思っていただけにがっかりしました。
    ディーラーにあった試乗車も確認しましたが同じでしたので,そういうセッティングなんだと思います。
    その他の回転数域が,かなり静かなので尚更気になるのかもしれません。
    エアコンON,OFF時のアイドルアップについてもびっくりしました。(雑で)
    11年ぶりの国産車でしたがこんなものなんでしょうか?
    このあたりはマイナーチェンジで直してくるのでしょうか。
    その他気になるところは,鉄粉の付着が異常に多いところでしょうか。皆さんはどうですか。

  • コメントID:1209784 2008/03/02 19:24

    エンジン音についてですが。長い上り坂でアクセルON、1500~2000rpm位でのエンジン音が異常に大きいです。通常走行でもこの付近の回転数は興ざめする位気になります。100のときもこの付近のエンジン音は大きかったのですが、これほど気のなるものではありませんでした。
    100V8からの乗り継ぎの方でそのように感じ方はいませんか? 私は200の試乗をしていないのですが、一度試乗してこういうセッティングなのか確認しようと思っています。VVT-i化になった影響でしょうか?

  • コメントID:1209783 2008/03/02 10:12

    先週やっと納車されました。
    試乗車に乗った時は気がつかなかったのだけど、
    ブレーキを踏んだ時に、エアが抜けるような、
    「プッシュー」っていう音はしませんか?
    車が静かなので、妙に気になります。
    皆さんの車もそうですか?

  • コメントID:1209782 2008/02/19 15:53

    納車してから今までで感じた不具合は、1)ワイパー~自分は寒冷地仕様車なのにワイパー性能は雪に適していない。ブレードはもちろん冬用に変えてますが途中で止まってしまう。オートの場合は、雪に対応していないらしく以上に動いたりまったく動かなかったりです。正直、全然使えないワイパーです。2)フロント右のクリヤランスソナー~異常に誤作動します。何度もディーラーに行きましたが、原因不明で症状が確認出来ないそうです。もう疲れたので、行くの辞めました。3)リヤのクリヤランスソナー~反応が異常に悪すぎ。ソナーを信用してバックしたら、障害物にぶつかってから警報音が鳴るのでは?自分はレクサスのGSも所有していますが、ワイパー・ソナーともにクオリティ低すぎ!!納車の金額はほぼ変わらないのに残念です。逆に税金等・保険等は、異常に高いのも気になります。高いリスクの割りには??やはりフルモデルチェンジ後の車は、不備・不具合は付き物ですかねぇ・・・

  • コメントID:1209781 2008/02/03 19:49

    ロックアップじゃない?。

  • コメントID:1209780 2008/02/03 17:38

    ミッションモード?にして5速にしてしばらくすると・・
    自動的にもう一速入るような気がします(タコにも変化)
    なんででしょう?

  • コメントID:1209779 2008/02/01 17:59

    かなり減速した後あるいは停車後のアクセルの踏み出し時にカクっというような軽い違和感を感じるときがあり、ここの情報を参考にディーラーにみてもらいました。結果は、うちの車の場合はプロペラシャフトではなくセンサーが原因のようでした。メーカーに対応策を聞いてもらっているところです。ご報告まで。

  • コメントID:1209778 2008/02/01 16:57

    それはスッゴイ。
    ランクルに3次元センサーが付いているなんて初めて知りました。
    カメラの手振れ補正に使われているやつですね。

    そのうち、どんな悪路でも「村田製作くん」みたいに姿勢が安定しますかねえ。

  • コメントID:1209777 2008/02/01 16:26

    Kさんありがとうございます。
    そうだったんですか勉強になりました。
    でも掛かりすぎですよね~。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)