トヨタ ランドクルーザー80

ユーザー評価: 4.48

トヨタ

ランドクルーザー80

ランドクルーザー80の車買取相場を調べる

整備手帳 - ランドクルーザー80

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    続々納車されてます!ホンダ・シビック タイプRのガラスコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 リボルト・プロ ホイールコーティング

    難易度

    • コメント 0
    2025年4月30日 13:15 REVOLTさん
  • 車検のついでにA/T 電磁弁交換NEW

    車検のついでに電磁弁4個交換していただきました。 純正部品だと1個8,800円 いすゞ純正部品だと4個でもトヨタ純正部品の1個以下の価格で買えました。 工賃は18,000円かかったけれど 部品代の差額でほぼ補えました。 いすゞの車ではアイシン製の4速A/Tがまだ現役なのでしょうか?ありがたい事です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月30日 11:06 MOTORAさん
  • エンジンオイル、エレメント交換NEW

    毎度のエンジンオイルとエレメント交換!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月30日 04:15 RANGER☆さん
  • コーンワッシャー交換(フロントハブ増し締め時)

    フロントハブの増し締めを 行いました。 今回コーンワッシャーを交換。 その理由は写真を見ると段に なっているのが分かりますか? 新品、旧品が並んでます。 摩耗していてこのようになる のかは分かりませんが よくないのは理解できます。 って事でフロントハブの 計12個交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 23:36 J☆さん
  • 天井に配線通し穴の作成と防音対策

    作成した棚の上にアンプやらを乗せるのであれば、アンプやらの配線を綺麗に後ろに回したい。 天井のカバーの裏に配線を押し込むのもありですが、それなら天井外して配線が通る穴を作ろうとなり 天井外すなら天井を綺麗にしようともなり それなら防音シートも貼ろうという事になり とりあえず天井外してみようとなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 19:16 まぁぁぁぁぁぁぁぁさん
  • ドアミラー 真鍮製ウォームギアへ交換

    ドアミラーの純正のギアがプラスチック製で経年で割れてドアミラーの格納が不動になるとの事で、実は以前から心優しい同志が制作販売されている、この鉄製のギアを使用しておりました。 しかしモーター側のウォームギアはプラ製で、経年と使用頻度により割れたり空回りしたりしてしまう、どちらかと言うとこちらのウォー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月20日 18:38 kenken1号さん
  • 前後左右・ディスクキャリパーOH&交換&塗装⑤

    いよいよこのシリーズも最終章になりました。 それでは、ディスクキャリパーを交換していきます。 まずは現在取付されているリアキャリパー。 年期が入ってます。 キャリパーが外れました。リアはブラケットも交換しますので外します。 塗装したブラケットを取付。 リアブレーキパッドは再利用します。 取付されて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年4月17日 22:51 yakingさん
  • 前後左右・ディスクキャリパーOH&塗装&交換④

    OH作業が完了したので、塗装をしていきます。 ひとまず錆キラーを塗ります。 今回は刷毛で塗装します。 用意した錆キラー。以前から使用している物です。 キャリパーに塗っても大丈夫かなのか?ブレーキ熱に耐えられるのか? ネットで調べると駄目という情報も有り、大丈夫という情報も有り… 考えても仕方ないの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年4月17日 22:41 yakingさん
  • 前後左右・ディスクキャリパーOH&交換&塗装③

    リアに続きフロントキャリパーのOHもやります。 フロントは対向ピストンでピストンが小さいですが、片側4個付いてますので左右となると8箇所OH&ピストン交換が必要となります。 リアと同じくキャリパー内にシールをはめます。 フロントはリアと違いブーツは被せるだけです。なのでブーツを先にピストンにはめて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年4月17日 22:35 yakingさん
  • 前後左右・ディスクキャリパーOH&塗装&交換②

    キャリパーOHと併せて、キャリパー塗装もやります。 ひとまず錆を落とします。 サンドブラスターがあれば楽なのですが、当然無く、グラインダーやリューターで落としていきます。 錆び落とし後。 正直、ある程度しか出来ませんでした😓 まぁ、これくらいでいいかと。 前後左右のキャリパーと後左右キャリパーブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年4月17日 22:32 yakingさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)