トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 2019年度版全国地図

    2019年度版が届き早速行なっています 自分は2018年度版が入ってるので ディスク赤→紺の順でOK 水色は使用しません 自分はALPINE user's room登録してるのでCDが届きます 購入したばっかりの方ならALPINE user's roomは登録しておいた方が良いですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月11日 16:31 おでRCさん
  • 8インチ ナビ 取付用に加工…8インチ 付けるか不明だけどw

    フリマアプリで購入。安かったから。某メーカーのだと高いじゃんwま〜取り敢えずどーなってるんか分解してみた。 んで、下の枠は切りたくないんで上切った!見えないところだからここは結構勢いよく切っちゃったwww 表の枠。ここは少し慎重に…見えないところだけど出来上がりが左右するしね。 うっしゃ!なんとか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月9日 18:23 やまと@150さん
  • カロッツェリア AVIC-CZ901 ナビ更新

    2017年モデルを去年の1月に購入し、今まで更新した事かなかったのでこの連休を使って更新しました! 画像の様なインストール時間は10〜15分ぐらいで終わりましたが、ナビが使用出来るようになってからの更新が1時間近く掛かりました 最新版に更新出来ました。 SDカードにデータを入れ終わるまでの方が時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月14日 21:57 会社の犬さん
  • アルパインX8Z 2019年度地図データ更新

    アルパインより2019年度地図データ更新キットが送付されたのでアップデートしました。 7インチと8インチの2台所有しており、2018年度地図データ更新キットの時は1セットだけ送付され使い回しすれば良いとの事でしたが今回は2セット届きました。 20分程で2019年度地図データ更新完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月28日 19:32 rardomanさん
  • バージョンアップしたけど〜何が変わった?

    案内が来たので、ファームウェアのバージョンアップしてみた。 Wifi経由でSDを使わずに出来るのね。 10分以上かかったので、SD経由の方が楽か悩むところ。 バージョンが最新かどうかチェックできるのはいいね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月15日 12:02 じゅんせきさん
  • フロントカメラとナビを無理矢理繋いでみた

    フロントカメラ(CCD)映像出力先をナビ連動にしてみました。 仕様では社外(デンソー以外)カメラはカメラアダプターなる物を付けての接続で、更に低速時の自動切替が出来ないので、物は試しで配線加工にチャレンジ! デンソーのフロントカメラは、左右表示するため、中央に逆さにした台形状の死角があるのも嫌な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月2日 16:56 じゅんせきさん
  • ナビ裏お手入れ

    こんにちわ^_^ ステアリングスイッチを交換した時にナビ外しをしましたからついでにナビ周りのパネルの外し方を独り言させていただきます。 諸先輩方はスルーして下さい。 ビギナー様向け^_^ まずはエアコンスイッチの下側左右をを内装剥がしを差し込んでグイッと回して浮かせて下さい。 下側が ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年5月26日 21:07 E350さん
  • ブラインド・コーナー・モニター スイッチ移設

    私の住んでいる町は、狭い路地が多いので、Dオプションで左右が見通せるモニターを付けています。 以前から気になっていたのですが、モニターのスイッチの位置が非合理的です。 運転手から見えないところにあって、狭い路地の十字路で手探りで操作していました。 その上、運転中は見えない場所とはいえ、配線丸 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月18日 21:56 元釣りキチさん
  • 音声認識用スイッチ&マイク 移設

    ディーラー・オプション・ナビのマイクと音声認識スイッチは、変な場所に付いています。 しかも配線が剥き出しで以前から気になってました。 何故この位置に設置したのか、不思議です。 とりあえずスイッチをここに移設しました。 空きスイッチを利用すれば綺麗ですが、スイッチ押し間違いを防ぐ意味では、この ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月18日 21:40 元釣りキチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)