トヨタ ランドクルーザープラド

ユーザー評価: 4.42

トヨタ

ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラドの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ランドクルーザープラド

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ターミナル交換

    バッテリーターミナルが腐ってきているので交換しようと。 エーモン工業のバッテリーターミナルを購入し、交換開始! まずは、ケーブルを外して古いターミナルを除去。 新旧比較。 右がエーモン工業のターミナル。 ケーブルを剥いて挟むタイプだが、ランクルのケーブルは太さが半端無いので、ターミナル上部のネジに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月3日 16:55 東宇防さん
  • 持ち運び可能サブバッテリー作成

    車載冷蔵庫購入しましたが、エンジンのオンオフで冷却コンプレッサーに悪い影響が出そうなので保護目的と連続運用にサブバッテリーを作成します。 まず、実験で前回n-wgnで充電不良になり交換したバッテリーを修復機能付きバッテリーchargeで充電して回復状況を確認します。投資金額が大きく変わるので大事な ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月20日 20:31 目指せ50万㎞??さん
  • オルタネーター交換

    以前バッテリーがお亡くなりになったのと、前回車検時にバッテリー充電圧が13.7とイマイチなようだったので壊れる前に交換です。 今回も取り外しまではほぼなんとか自分でできたものの、取り付けは整備士の知り合いのおかげでできました! 1人ではあと丸1日かかりそうでした(笑) 交換時走行距離:19985 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月13日 00:34 だいちん(・ω・)さん
  • PRO STAFF バッテリー強化液 スーパーチャージ電撃丸 投入

    PRO STAFF バッテリー強化液 スーパーチャージ電撃丸 電極板に付着したサルフェーションを化学反応で分解、除去してくれるそうだ。 バッテリーを交換して2年4ヶ月経過。 比重は1.26で満充電状態だが、朝一番のクランキングスピードが落ちてきた。 バッテリーの内部抵抗が大きくなり、始動 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月10日 10:53 150 ぷらどさん
  • バッテリー端子 肉盛り

    バッテリー端子の変形等 事前準備 バッテリーを下ろす 単1電池を分解して芯(炭素棒)を取り出し鉛筆のように削る バケツに水を汲む 準備するモノ 電池の棒 バケツ 純度の高い鉛 端子の径に合った金属製筒 長さ50㎝程度のブースターケーブル(両端鰐口付) タオル又はウエス ウォーター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月20日 00:27 タコグラフさん
  • バッテリープラス端子交換

    プラス端子が劣化しているので交換です。 プラス端子 82675-60030 カバー 82821-24010 新旧比較 ボルトを取って交換するだけです。形状変更していますが問題なく使用可能でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月29日 22:38 mastar1139さん
  • バッテリー支払ってきました

    https://minkara.carview.co.jp/userid/970085/car/3161516/6965147/note.aspx 先日交換したバッテリーの支払いをしにディーラーへ行きました。 並列バッテリーなので2個分かかるのですが、購入してから1年経過してないのと、クレーム処理 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月7日 18:00 koji@kbsgさん
  • バッテリーターミナル+側の交換

    メーカ:清和工業 品番:MT101+ 特に加工することもなくナット外して、ターミナル交換。 お試しに買ったので、もう一つのバッテリーターミナルはまた後日。(寒冷地仕様なので) バッテリーの各寸法は下記リンク先を参考。 https://www.cewshop.jp/hpgen/HPB/entri ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月4日 09:11 やぐさん
  • バッテリーカットターミナル位置見直し~^^

    やっぱ斜めってるからカッチョ悪りぃ~(^^; って、誰が見るわけでもないのに 自分が思っているだけでして・・・ しかも外した純正ターミナル。 なんか紛失しそうな感じが・・・。 知恵の輪みたいにいろいろやってみて これがベストの形(位置)になりました~♪ あ~、なんかすっきりした^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月13日 18:04 あんず♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)