- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- マークII
- カスタム情報
トヨタ マークII X80系 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ マークII X80系をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるマークIIオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
マークIIのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。マークIIのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
PIAA SUPER COBALT 6600K ALL IN ONE H4切替
【総評】
ベロフのHIDからの買い換えで、10年以上の念願だった
PIAAのスーパーコバルト6600Kをついに購入出来て
非常に嬉しいです。
点灯して安定後の照射光の色温度も非常に良い感じです。
これぞスーパーコバルト光だと。
技術の進歩と低価格化は非常にありがたいと
感じた商品でもあります。
当時のベロフ(今も同価格くらいしますが)の1/5の価格で
購入出来て素晴らし ... -
BELLOF HID SYSTEM Spec01 HL4-SSS
BELLOFのHID SPARK WHITE 6,000K です。
写真は点灯直後なので、物凄く青白いです。
しばらくすると安定して、白い感じになります。
見やすい色で、しかも明るいので気に入ってます。
実はこのHIDは2代目で、去年の11月ごろ購入しました。
以前の物は、3年で片方が割れてしまいました。
多分、停車の度にハロゲンライトと同じように
ライトを消していたか ... -
POOPE LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 3色温度切替 一体式
前回交換した4100kのバルブは色味などは、当時の雰囲気で好きなんですが、走行してみると点灯しているか分からないくらい暗く、雨の日の視認性は絶望的でしたw
本当はHIDにしようと思っていましたが、3色切り替えの誘惑に負けましたw
普段はホワイトで、悪天候の時はイエローが重宝します!
ディマースイッチで色が一瞬で切り替えられるので便利です! -
CRUIZE LED ヘッドライト
クルーズ製のHIDからLEDヘッドライトに交換しました。
バラスト等が無くなりエンジンルームがスッキリしました。
安定した明るさが有り色もポジション、フォグに合っていて満足です。
マークIIのウイング
マークIIをスポーティーに魅せてくれるカスタム、それがウイングカスタム。ウイングの存在感は絶大です。ウイングを装着すればカスタム感は大幅にアップします。もちろん、走りにおいてもその効果を期待できます。
-
トヨタ(純正) リヤスポイラー
ヤマハコンセプト専用部品。
ウレタン製だから塗装が割れてきてるね。
ボディと羽がぶつからないようになのか、透明のシールがボディに貼られていたけど、そちらもボロボロだ。剥がすと塗装まで行きそうで、そのまま保留中なんだ。
空力的には効いてるのかどうかわからないけど、形状はカッコイイからとても気に入ってるよ。 -
メーカー不明 ヤマハコンセプトタイプリアスポイラー
ヤマハコンセプトタイプのリアスポイラーです。
なるべく後方に車体が長く低く見えるように取付しました。 -
PITTURA イディス ウレタンウイング Sサイズ
ピッツーラ製ストップランプ内蔵汎用リアスポイラー。
イディスだかイデスだか、そんな名前らしいです。
ウレタン製なので、プニプニしていて重いです。
ふわっと流れるように消えるストップランプがいい雰囲気。
-
トヨタ純正 YAMAHA CONCEPT純正リアスポイラー
ヤマハコンセプトに装備されてるパーツのひとつです。
トランクつきで入手したので、塗装してトランクごと交換しました。
見た目はちょっと派手です。
みんなのマークII(X80系)~カスタム事例~
みんなのマークIIをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
夏月81さんのマークII
なるべく綺麗に大切に乗っています。
平成2年式 2.5GTツインターボ
エクセレントトーニング(24S)
2016年 9月現在
外装
・純正オプションサンルーフ
・R32GT-R純正リップトスポイラー
・GX71ピッツーラタイプサイドステップ加工
・ワンオフリアアンダースポイラー
・前後フェンダーツメ折り
・フェンダーマーカースムージング
・社外フロントぼ ... -
TA鍋さんのマークII
4台目の81、ファイナルバージョン(予定)
ノーマル車体から製作。
フロアジャッキとウマで5速換装。
サスペンション>
TEIN HAダンパー
ホイール>
BBS LM 17インチ Rサイズ
エキゾースト>
キヨハラエキゾースト製 スーパーストレートマフラー
-
ビぃさんのマークII
広島からはるばるやってきました。
走行33000km、ワンオーナーの前期G。
悩んで悩んで一度は諦めかけましたが、タマ数が減っている81
それもスーチャーの低走行ワンオーナーはもう出てこないかも知れない、と。
結局現車も見ずに買うという暴挙に。
実車は思った以上に綺麗で、いい買い物をしたと思います。
調子もいいので、現状を維持するために頑張ります。
H2年式 マークⅡ ... -
senn@e111→ZN6→nze161さんのマークII
平成の終わりに平成初期のクルマを買ってしまいました。
子供も2人になり、趣味車のレビンでは家族で移動するのが大変になり休日も乗る機会が減ってしまったので、乗り換え。
当初はグランデ ツインカム24を探していましたが、目をつけていた81を岐阜まで観に行くも納得できず…
帰りに地元県内でこの81を見つけました。
トラブルの少ないTRC、ABS無しのグランデリミテッド、ホワイトパール、ラグAシー ... -
modeRさんのマークII
某オクで購入後、修理しながら乗り続けてきましたが部品の製廃の嵐と故障の連発に心が折れてついに降りました。
9年半185000kmを走破。
沖縄と北海道以外の45都府県に到達することができました。
妥協の程度で買ったので、こんなに長い間乗るとは思わなかったです。
たくさんの多くの人と出会い、多くの思い出を残してくれたクルマです。
雑誌に載ることもできましたし・・・(笑)
... -
130R(isaorider)さんのマークII
何の自慢もない車です
高齢者マークが似合いますがオーナーはまだ高齢者じゃないため貼ってません(常備はしてます)
エンジンは1爺-FE廃メカツイン噛む
ただのボロ車ですがよろしくお願いします
平成26年11月16日に仲間内に売却
私自身が中途半端にしか手を加えれなかった為次のオーナーさんによる進化を期待 -
しょう・81さんのマークII
今はメインでインサイトでいろいろと出掛けてます^_^
セカンドカーとして家に保管。1992年の平成4年式、トヨタ JZX81マークII 最終型の2.5GTツインターボにA70スープラのミッションに載せ換え公認済みな私の愛車。
-
アキ81さんのマークII
平成4年式ーJZX81 MARKⅡ 2.5GTtwin turbo
色22K⬅微妙にボロい
各種L.E.D.⬅不調気味
トラストDDマフラー⬅煩い
HKS毒キノコ⬅90ツアV用
不明アーシング⬅無意味?
HKSブローオフバルブ⬅無意味
JIC車高調
71エンブレム⬅ボロい
各種オプションスイッチダミー(笑)
work VS XX F7 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ マークII 1JZ-GTE 2.5L直6ターボ 純正アルミ 禁煙車(愛知県)
284.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ワンオーナーカーブドDテクノロジーP18AW(兵庫県)
482.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 ガラスルーフ 電動ステップ(東京都)
809.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
